エジソンアカデミーの評判・口コミ一覧
4.31(274件)
161-170件を表示 / 全274件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
体験を申し込む電話の時点から安心できる対応でした。実際に体験をしてからも、親切にわかりやすく説明してくれ、他校と比べてのメリットデメリット等も正直に話してくれました。質問にも丁寧に答えて頂けました。講師の方も、子供に寄り添って、良い意味でフランクな感じで接してくれました。緊張していた子供もすぐに打ち解けることができて、「あの先生がいるから、ここに通いたい」と言っていた程です。安心して子供を通わせられると思えた教室でした。子供の「ロボットを作りたい」と言う希望と、親の「せっかくならプログラミングも…」と言う理想を両方叶えられるとても良い習い事だと思いました。ロボットの作成は、子供も普段から行っているように図解を見ながら自ら進めていける感じでした。プログラミングも、マウスを触るのも初めてだった子供でも、先生に誘導してもらいながら、簡単にできるようなソフトを使用していました。イメージしてい...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
講師の方は、同じくらいのお子さんがいらっしゃることもあり、子どもへの接し方に非常に慣れていらっしゃる印象を受けました。体験レッスンで親は立ち会っていないので詳細はよくわからないものの、大手のフランチャイズということで、その大手の教材の評価が高いようなので、問題ないと思っています。駅近くの貸会議室ということで、子どもが駅から歩いていける距離であり、雨にも濡れず、横断歩道を渡る必要もないので安心しています。貸会議室のため、教室は綺麗でしたし、椅子や机などの設備も比較的新しいという印象を受けました。ほかの習い事と比較すれば高い(特に利用するロボット購入代)と思いますが、家ではできないことであり、私が教えれることでもないので、致し方ないかなと思っています。体験レッスンでは、ロボットをコースの上を上手く走らせるプログラミングをさせていただいたようですが、子どもが試行錯誤しながらも楽しそうにプロ...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/04
親しみやすい雰囲気で人見知りの子どもでもすぐに打ち解けることができました。毎回のレッスンが楽しみのようです。ブロックで組み立てたロボットをプログラミングで動かす教材です。自宅でも使用できるのが良いと思いました。駐車場は広くて停めやすいです。車で通うのは問題無いですが、駅は遠いので電車で通うのは難しそうです。教室は広いホールのような場所の時と学童の部屋を借りている時があります。広さや設備などは特に問題無いです。料金は他の習い事に比べると少し高いですが、毎週ではなく隔週である点がありがたいです。ブロックで作った作品を嬉しそうに持って帰ってくるので、この習い事を始めて良かったと思いました。まだレッスンを休んだ事は無いのですが、少人数制でレッスン日が限られるためか、基本的に振替えが難しそうな点が困ります。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/06/07
受付の方も講師の方もとても明るく、話しやすい雰囲気を作ってくれるのでなんでも質問できる。その時の授業でする内容をバインダーに閉じていく。一回の授業内容は大体30ページほどある。場所はわかりやすいけど、坂の上にあり、駐車場が少なく狭いので16時から17時は混雑する時間かなと思う。建物は古いけど、綺麗に掃除されていて一階の待合室みたいなところで子どもたちがくつろいでいる。授業時間など他の教室と変わらないけど、他の教室より月謝もお安く、初期費用もかからなかった。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
体験中に子どものことをよく見てくれている点が好印象でした。うちの子は人見知りするタイプですがその点も理解していただき、子どもに合わせた接し方をしてくれるように感じました。ブロックのロボットを組み立てて、そのロボットを決められたルートでゴールまで動かすという体験をさせていただきました。子どもは夢中になって取り組んでいましたし、大人の私でもやってみたいと感じるような魅力的な教材でした。ただカリキュラムが2年単位と長いので継続できるか少し心配してます。駐車場も広く特に問題はありません。同じ建物内には音楽教室や化粧品店がありました。ホールのようなとても広い部屋に生徒が4〜5人先生が2人でした。教室人数に対して広さは十分でした。90分×2回/月で¥11,000、他の習い事と比較すると少し高額には感じますが、隔週という点が我が家の場合は都合が良くありがたいです。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/05/01
子ども一人一人の理解力、ペースに合わせてちゃんとわかるように説明してくださっています。自由度の高い内容で進めてくださっているようで、本人も楽しんでいます。子どもの興味を発展させる指導方針に共感します。駅前の大通り沿いにあるので、子ども1人でも迷わず通うことが出来ると思います。夜は少し暗いので注意は必要かもしれまけん。テーブルは5席程度の小さな教室なので先生方の指導が行き届くと思います。環境も静かで良いと思います。他教室はいくつか体験したのですが、大手は動画教材を流すだけのところが多く、中には専門の講師がいないという教室もあり、月謝と見合わないように感じましたが、マンツーマンに近い体制で見ていただけるので概ね満足できる価格です。毎週クラスの後に自由時間があり、ゲームやロボット作りなどそれぞれのやりたいことを追求、それを本人もとても楽しみにしているようです。振替の対応も助かっています。と...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
こちらの都合の良い時間にあわせてくれて子どもが何度もトライするのを適度にヒントをくれながら見守ってくれた。子どもに考えさせながら組み立てさせる。パソコンも使用して、失敗しても何度も何度もチャレンジさせる。わかりやすい場所だと思うが、駐車場が少し狭いので何台も入ってくると駐車するのが大変かなと思う。一階は待ち時間の間に宿題をしている子がいた。音楽教室などもあり、設備などは普通だと思います。ロボットのキット代を購入しないといけないところもあるけど、ここは購入しなくてもよい。こちらの時間希望で受講できるようになったのでありがたいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
教室までの道のりを案内するために道路沿いに立って待っていてくださいました。声のトーンも安心感があり、緊張せずに入り込めた様子でした。学習内容は楽しく学べる仕組みになっていて、褒めてくれるので益々やる気になっていました。一つではない正解ををいろんな方法で試すトライしてエラーの繰り返しを楽しそうに考えている姿に驚きました。もともと、ブロックを組み立てるのはまあまあ好きな方だったのですぐに入り込めました。そのブロックで作られた(いづれは自分で作る)車にパソコンから司令を出してこの線までピッタリ止まる秒数を設定するという時間が息子には楽しかったらしく何回もチャレンジしていました。移動のメインが車の佐世保なので車で通うなら駐車場もしっかりあるし、子供の乗り降りも広々しているので焦ることなく安心にできて抜群だと思いました。ただ、バスで通う場合は住む場所によってはバスの本数が少なく悩む所だと思いま...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
とても優しく子供目線でお話や、困ってる時はすぐ気がついて声掛けして下さいました。体験会なので作成済みのロボットをパソコンに繋ぎ、机の角に書いてあるAからDに移動する命令を入力してました初めての場所でナビを使って行き、わかりにくかったですが、入り口に居て下さり場所は問題なかったです。駐車場は線が少し消えており止めれる台数は少ないです。靴からスリッパに変更しますが換気の為に仕方ないですがスリッパだと足が寒かったです。子供用もクロックスみたいなのに履き替えなので、夏は裸足の子もいるだろうし、できれば靴のままの方がありがたいです。授業内容など説明を受けた時は良かったですが、子供がゆっくりした子なので月2回ではなく週一や月3など選べるタイプだと嬉しいなと思いました全体的に良かったです
体験者:小2/女の子
体験日:2023/01
子どもにわかりやすくとても丁寧にご指導いただきました。一人一人の様子をよく見てくださっていると思います。大手のスクールのかっちり作り込まれた動画講座も良いですが、オリジナルの教材で一人ひとりに合わせてくださるフレキシブルさがこどもにとっても楽しそうでした。自由に描画できたりするところが特に気に入ったようです。他の動画講座の教室では専門の講師がつかずブース内で動画を見るだけ、質問も全て動画の中のAIが答えて完結するというところもありましたが、こちらは丁寧に子どもたちにご指導いただけました。大きな道路沿いでわかりやすく人目もあります。高架沿いなので夜は少し暗いかもしれません。広くはないですがそのぶん目が行き届いてコミュニケーションも取れやすく良いと思います。通いやすい価格かと思います。授業のあとのフリータイムが楽しそうです。長めの90分で月2回という設定もいいと思います。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | エジソンアカデミー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |