エジソンアカデミーの評判・口コミ一覧
4.31(274件)
31-40件を表示 / 全274件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/07
事前のスケジュール調整から丁寧に対応していただき、当日も子どもによりそった授業をしてくれた。子供の好きなゲームでプログラミングの勉強ができたので、飲み込みが早く感じられた。子ども一人で行くと考えるとアクセスが難しいが、送迎の駐車場もあるので臨機応変に対応できてよい。新しい建物ではないが、綺麗にされており、子どもが過ごしやすい教室となっていたのでよかった。他の習い事と比較すると料金が高く、今後ずっと続けていくと考えると他の教室との調整含め即決するのが難しく感じた。子どもが楽しめる内容だったので、本人も満足しており意欲が湧いているようなので、とても良かった。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
説明してくれた方と子供の隣についてくれた方と2人いて、明るく優しそうな先生でした。教育版マイクラをつかって、独自に作られたミッションをクリアしながら学習していくものでした。基本それだけで、内容が日本語ブロックでミッションを一通りクリアしたら、つぎはPython、それをクリアしたらJavaとすすんでいく感じでした。タイピングは特に重要視しておらず、もし、Pythonに進むにあたって、個人的に必要を感じたら入れるようでした。うちからは近いので個人的にら利便性がよいが、電車で通う方は微妙な場所かなと思います。わかりやすくもない場所ですが、ややこしい場所でもなく、駐車場はあるので車で通う方はよいと思います。外見は古い感じですが、内装や椅子、机などの設備はおそらく新しく、キレイでシンプルです。お休みの振り替え対応可能な所と、通う回数によってコースがあり、月謝が違い、選べる。月4回で通うと他のプ...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
親切丁寧でした。感じの良い先生で、子供からも好かれそうです。教育方針も良かったです。プログラミングソフトを利用したカリキュラム。ゲームを作っていく感覚で面白そうでした。ただ、料金が高いと感じました。住宅地の中にあるので、近くに住んでる人にとってはありがたい立地。夜は少し暗いです。小中学生の学習塾兼の部屋なので静かで集中できそうでした。ただ、プログラミングの学習で音は出せないのかもしれません。高いと感じました。ライセンス購入して自宅のパソコンで学習出来ると良いのに‥と正直思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
最初に説明していただいた先生や、実際に体験見学で教えていただいた先生はとても優しく教えていただきました。子どもにすぐに回答を教えるわけではなく、子どもにヒントをだし、答えを導き出す教え方にとても好印象をもちました。ロボットを動かすという事で、月の半分はブロックでロボットを作り、残りの半分でPCでプログラミングをするとの事でしたが、子ども本人はPCをもっと学びたいとの希望でした。教材に関しては、写真など沢山掲載されており、わかりやすいと感じました。駅前にあるので、立地はいいと思います。ただ駐車場がなく、道も狭いため車での送迎がやりにくく感じました。個別に机があり、壁で他の人と仕切られているので、集中して学ぶことができる環境だと思います。入会金が無料になったり、教材が分割で購入できるなど、負担は軽減されていましたが、他の習い事と比べるとやはり高いと感じました。ロボットを作って、動かすこと...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
子供ができたときの頑張りを褒めてくれたり、優しく教えてくれる様子は好感がもてましたブロックは子供が楽しいといっていました。ロボットプログラミングはすでに経験があったので体験内容は簡単すぎたかなと思いましたとなりの家に最初間違えて入ってしまいました。壁面に看板があるため、同じように隣に入ってしまう人もいそうです素敵な雰囲気でした。外からみると2階建てですが、中は4階のフロアにわかれていて、吹き抜けもあるため開放的な感じです他のプログラミングより安い印象ですが、初期投資のロボット代がネックです。例えば、1年目の金額にのせるなどして分割払いにすると高くない印象がもてそうプログラム内容は子供がとても楽しんでいました。先生の人当たりもよかったです
体験者:小4/男の子
体験日:2023/10
よかったと思います!あとは、子供がわからないときに、きがついてもらえるかどうかが、しんばいです画面での教育で大丈夫なのか、 不安があります。でも本人が楽しく授業を受けられたのでその点は良かったと思いました。周辺の道が混みそうで少し心配ですあと駐車場が停められるかどうかが気になります。雰囲気は良いがパソコンとかは古い感じがするので、新しいものに変えられたら良いと思います今は入会金を無料にしてくれるところが多いのですが、ここでは無料でなあとのことなので、残念ですアットホームな感じがよかったです。これがきっかけでプログラミングを好きになってくれたらいいなぁとおもいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/09
とても優しく親切でした。親とは違う視点で子供を観てくれそうな感じで好印象でした。全く分からない分野なので、良いか悪いかの判断ができないですが、今後の子供の成長を見守りたいです。図書館のすぐ近くなのでわかりやすかったです。子供だけでも通いやすい場所だとおもいます。自宅でやってらっしゃるので広くはないですが、アットホームで目が届きやすそうです。相場がわからないのですが、材料代がたかかったです。少しお安くなったとのことなので、よかったです。とても雰囲気のよい印象でした。本人もやる気だったので、これからが楽しみです。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/08
人見知りの息子にも、とても親切に対応して下さいました。教え方も丁寧で、息子のペースに合わせて下さっていて、安心できました。マニュアルみたいなテキストがあり、順番にやっていく形なので、わかりやすくて良いなと思いました。駅からはやや歩きますが、駐輪場も駐車場もあるとのことなので、我が家から通う分には問題無いです。清潔で良かったです。教室に通う他の生徒さん達も、のびのびと楽しそうにしてらっしゃいました。他の習い事に比べたら、高いと感じましたが、プログラミング教室の中では、妥当なところなのかな、と思います。教室に通っている子達が皆、生き生き楽しそうにしていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
褒めて伸ばす要素があった。先生も一緒にプログラミングを楽しんでいる様子が伺えました。夢中になれそうな内容だった。2年間のカリキュラムがしっかりされており、2年後の習得スキルがイメージできました。教室の前が交通量が多い為、不安です。先生が迎え入れてくれたので、入りやすかったです。綺麗で整理整頓された教室。賑やかですが、勉強を楽しんでいる子供の声があり、活気を感じました。通いやすい料金帯。一週間一回のペースで、他のところより、内容、料金ともに良かったです。先生の雰囲気が良かった。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
過剰な勧誘はなく、質問すればきちんと答えてくれて、子供は優しかったと言ってました。専用のブロック・テキスト、アイパッド、スクリーンなどを使って、子供が主体的にやってた感じがしました。家と学校の間にあるので、通いやすさ抜群です。近隣に駐車場が広めのお店が多いのもいいです。想像していたより、簡素で、アパートの1室で、良く言えば無駄がないといった感じでした。壁に穴が空いていたり、じゅうたんの毛玉は少し気になりましたが、子供は全く気にしてませんでした。今他に同じクラスの子がいないので、講師と1対1であること、他の店舗より、初期費用が安く済むので、むしろ安い感じがしました。学童への迎え、授業終了後、お迎えまで教室にいさせてくれること、振替等、柔軟に対応してくださる感じで、親の都合的にはとても助かります。子どもが熱中してあっという間の1時間でした。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | エジソンアカデミー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |