1対1ネッツ ロボットプログラミング教室の評判・口コミ一覧
運営本部: 1対1ネッツ ジュニアスクール
3.65(71件)
31-40件を表示 / 全71件
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
教室には必要最低限の機材があり、シンプルで清潔感がある室内なので、学習意欲も高まりそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
塾って感じでした。 一対一という形なのでマンツーマンで熱心に教えてもらえると思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
ビルの一室にある 割と綺麗な教室でした。 学習塾なので 勉強しにくる子供たちも います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
1階、2階、3階と別れており、それぞれの内容別に勉強できるのがいいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
初めてなので、実際良いか悪いか分からない。1対1なので、パーテーションで区切られている部屋もあれば数名で受講できる部屋もあった。建物自体に古さを感じるが、勉強をする為なので問題ないと思った。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/02
明るく、雰囲気も良く、子供を安心して通いやすいと思いました。 コロナ対策もしっかりとしていて、良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
不備などは目につきませんでした。自習室との仕切りやパーティションの活用など十分だと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/01
進学塾の雰囲気が当たり前だがあった。特に受験などはまだ考えていないため、浮いてしまうのではないという心配はある。
体験レッスンをご受講いただき、ありがとうございました。 レッスン内容について、私共の説明が不...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/01
若干散らかった場所があったりしました。また、体験の際に実際使う教室を見せてもらえなかったので、少し気になりました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/01
場所が便利なところにあるため教室自体はそこまで広くはなかったので、もう少し広いといいかなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 1対1ネッツ ジュニアスクール |
---|---|
スクール名 | 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
備考 | SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数! 教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中! |