ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1291-1300件を表示 / 全1613件
体験者:年少/男の子
体験日:2020/08
買取なので家でも出来て良いと思いました。基本は母子分離なので、その日どういうことをしたのか、子供に確認出来るのは大事な事かと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/08
はじめてのロボット作りはどうかな?と思っていましたが、家でよくブロックもしているせいか問題なく完成しました。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/08
色々ステップがありその子にあったステップでカリキュラムが組まれているようです。うちの子はまだスラスラ文字は読めないので写真がたくさん乗っている教材でわかりやすいとおもいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
ロボットを作ることだけでなく、作ったロボットで対戦したり、対戦を通じて(自然に)生徒同士でレビューしたりというところがとてもよいと思いました
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
カリキュラムも年齢相応で初めてでも嫌がらず興味を持てて良いなぁと感じた。初めからにかていしきかてすにいい
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
カリキュラムの内容は、少しずつステップアップしながら進めていけるようにできており、良さそうだと感じました。 初めはプログラミングはせず、モーターを組み込んでブロックを組み立て、動か...
体験者:小2/男の子
体験日:2020/07
概ね想像していた通りだった。初期費用はかかるが、ブロックをリサイクルしてロボットを作ることができるので、必要最低限で収まっていると思う。もう少し月謝が安いといいなと思う。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/07
教材を持ち帰り、家庭でも出来るとの事で日頃から触れられるのでその点はいいなと思いました。 週2回なので、もう少し増えたら嬉しいです。 また、同年代以外のお子様と同じクラスで受講出来る...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/07
段階的にコースが複数あり、多少追加費用は発生しますが、基本、初めに購入した教材を何年も使っていくのは良いなと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/07
一回目に一体のロボットを完成させ、二回目に応用するという、完結するのがいいと思いました。 また、ロボットキットも繰り返し使うので、家が作品だらけにならずいいなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |