ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1301-1310件を表示 / 全1613件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
教室に通うことによるメリットが少しわかりにくい感じがしました。 体験では、組み立てて動かすところまでで、そのことがどの様な力に繋がっていくのかわかりにくかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
楽しみながらの授業内容になってたと思います。 空間認識だけではなく半年に一度プログラミングを授業に入れていただけたらと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
教材はよく考えられていて、子供が興味を示しやすいように工夫されていました。はじめからプログラミングに入るというより、物理を理解する事からはじめるので、知識が広がり、いいと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
先生が常に近くにいてくださるので、わからなくて立ち止まるということがなくスムーズにプログラミング(ロボット制作)ができました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
こどもが楽しかったと思えたようなので、良かったのだと思います。ただ、予定より早くに終わっており実際の教室は90分なのでその長い時間集中出来るかを見るためにもせめて1時間はやらせて欲しかっ...
体験者:年長/女の子
体験日:2020/08
ブロックを使うという意味では多くの教室とよく似ているが、習熟度で先にどんどん進めることができるのはよかった。
体験者:年長/女の子
体験日:2020/07
1時間という決められた時間かつ、ロボットを1つ作る事はとても大変だと思います。講師の方は時間に追われてとても大変だと思います。そのなかでも丁寧に、重要なところは声を大きくしたりと工夫が見...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
いろいろなことができるのでレゴよりも気に入った様子です。発展もできるものなので、費用負担も安めだと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
教材なども実際に見せてもらい、子供達も興味津々でした。 授業もカリキュラムも流れが大体分かったので良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
テキストは子供にわかりやすく書かれています。説明と、写真とが載っているので、 どちらかを見て、自分で組み立てられそうです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |