ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1625件)
1621-1625件を表示 / 全1625件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/01
丁寧な話し方をされる先生でとてもよい印象です。パーツや動きの説明も丁寧で、子どもが分かるように言葉を選んで話をされていました。最初にいろいろな作品を見せていただき、大まかな感覚をつかんでからスタートできたので子どももスムーズに取り組めていました。なぜこのような動きになるのかなど、一つ一つ丁寧な説明があったのも良かったです。子どもでも使いやすいサイズのブロックで、ロボットの構造がよく分かる教材だと思いました。様々な動きを体験できたようで子どもは大喜びでした。自宅から徒歩で行けるので助かります。ただ、教室の場所が変わるとのことでしたので、少し遠くなるのが不安です。少し狭目の教室でしたが、2組だったので違和感はありませんでした。少し階段が狭くて急なのが気になりました。正直、思っていたよりも初期費用が高いので驚きましたが、他の教室と比較すると標準的なのかなと納得はしています。高橋先生の監修と...
体験者:小3/男の子
体験日:2018/11
授業は説明書を見ながら組み立てて行くものでした。先生はそれを見守るという感じでした。特別に口出しをする事もなく、すごいねー作るのはやいねー程度で子供はどんどんやる気になっていました。先生自身、授業で作るロボットを作ってから、授業をしてくれるので、子供のミスするところを理解してくれて、困ったときは考える時間を与えながらも、適切なアドバイスもしてくれました。子供自身がニコニコしながら楽しく取り組めたのは先生がじっくりと見守ってくれてたからだと思います。ロボットプログラミング教室ということでしたが、ブロックを使って、手足のあるロボットを作りました。説明書を読みながら、ロボットを組みたてていくのですが、子供自身楽しんで集中してとりくんでいました。体験は1時間でしたが、実際は90分で、一つのロボットを組み立てていく様です。子供自身、ブロックを使って遊ぶのが大好きなので、喜んでいました。実際の授...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/03
穏やかな雰囲気の先生で分からない事も質問しやすく子どもにも気さくに話しかけて下さいました。親からの質問にも丁寧に対応して頂き感謝しております。子どもも初めてとは思えない雰囲気で先生とお話させて頂きとても楽しかったと話していました。プライマリーコースからミドルコースまで4年間同じ教材を使えるとの事で経済的だと思いますし、不器用な子どもでも手に取って手順どおり組み立てる事ができ、それでいて想像以上の複雑な動きもするので子どもが集中して取り組んでいるのがよく分かりました。ブロックの大きさも手に取りやすく組み立てやすい大きさですぐに夢中になりました。普段から使っているレゴブロックとは違い電源を入れて動き出す様子に大興奮の様子でした。危ない道具を使うことも無く子ども自身が頭をつかって工夫する様子が見られたという意味では大変良い体験になりました。駅からも近く小さな子どもでも歩ける距離なのでとても...
体験者:小3/男の子
体験日:2018/12
先生は責任者の男性とサポートの女性合わせて2名でしたが、どちらも話しやすく優しい印象でした。子供が20名弱いたのでとても忙しそうでしたが、目は行き届いているようでした。先生方なら安心して子供を通わせられると感じました。子供が自分でロボットを組み上げ、最後にはモーターを付けて動かす体験レッスンでした。普段はうるさい性格の子供が黙々と作業していたので集中して取り組めていて良いと感じました。先生も都度進み具合を見てくださり、間違っているところを教えてくれたりとやりやすかったようです。ロボットを説明書を見ながら自分自身で組み立てるが、子供でもわかりやすいように書かれているためか、いちいち先生に聞く必要はないようで黙々と作業していました。できあがった時の達成感もあるようでとても良いと思います。教室は駅からも近く、徒歩や自転車で通えます。近くにイオンもあるので車で通う場合も駐車場には困りません。...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
女性の先生お二人でしたが、お二人とも気さくな感じで子供も話し掛けやすそうでした。また、授業の始まりと終わりはきちんと挨拶をするようにみんなに声をかけるなど、子どもとの距離が近すぎてなれあった感じでもなく、子どもにとっても親にとってもとてもよい距離感の先生だと感じました。作ったロボットの難易度もちょうどよく、教室の時間中、集中して取り組んでいました。一度作り上げてから、どう応用したいかを先生が子供に聞いて下さり、色々と試行錯誤しながら作り変えたのが楽しかったようです。また、他の生徒さんとロボットで競争したのも楽しかったようです。組み立てやすいけれど、簡単すぎることは無く、初心者にはちょうど良い難易度で子供も楽しんで作っていました。テキストも読みやすかったようで、一人で取り組めていました。一度テキスト通りに作ってから応用できるのも良かったです。自宅から近くて通いやすいです。また駅前のロー...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~高校生 |
備考 | ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。 |