トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(508件)
151-160件を表示 / 全508件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/07
お月謝的には高すぎることはないと思いますが、一年契約の途中解約に対しては違約金があり、とても高かったです。授業回数は月2回で振替にも柔軟に対応してくださいます。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/07
月に4回は通わせたかったので、月に2回しか通えないのは少し割高に感じました。 ブロックは買い取りか、レンタルかを選べました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
他社のプログラミングも体験にいきましたが、同じ日数時間でも、こちらの方が安くお手頃価格だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/06
授業の回数は月に2回ということで、多くなく少なく無理なく通えると思いました。他の塾も軽く調べた程度ですが、大体同じ価格帯でした。
体験者:中1/男の子
体験日:2022/06
やはり家庭教師を軸にした内容なので、授業時間を考えると相対的に高いです。塾を全体的に検討すると最高峰に存在しているので仕方ないと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/06
やはりプログラミングなのて、料金は高めかなと思いました。コロナの時期なので、お休みした場合には振替が難しいこともあるようなので、オンラインもよいと勧めてくださり、そちらも検討しているとこ...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/07/01
やはり受講回数を考えると若干高いかと思います。ですが内容には納得しているので、問題ありません。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/06
他教室とは違い、ブロックのレンタルがあるので初期費用が抑えられます。また一年ごとの無料更新なので経済的です。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/06
月2回だけで少し高いと感じますが、実は他の習い事とあまり変わりません。その分レッスンが長いですね。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/06
他社で月謝約3万円というのを見ていたので、プログラミングで月謝1万円程度はリーズナブルな方だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |