トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.79(503件)
371-380件を表示 / 全503件
体験者:中1/男の子
体験日:2021/11
入りやすく、とても良い雰囲気の教室でした。机も個別ならではだなと感じるつくりでした。
受講時:年長~現在/女の子
投稿日:2021/12/01
プログラミング教材を使うには机が狭い感じがする。教材を置く場所、作る場所が確保されると尚良いがそれは求めすぎかとも思う。
体験者:小4/女の子
体験日:2021/10
教室の椅子や机の設備は、問題ないと思いました。教室の雰囲気は、個室ではなく、だだっ広い部屋に大勢の人がいたので、騒音、雑音が気になり、集中して出来るのか疑問です。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
プログラミング以外の学習をやっている人もいたので、音などが気になって集中できなくなる人が出てしまわないか心配。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
オープンスペースで個別塾で他の生徒さんの邪魔にならなちのか気になった。アルコールも換気もあまりされておらずコロナ対策に不安を感じました
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/11/01
新しく広い場所になり設備も綺麗な印象です。我が子は人数が増えたのが嫌だとは言っていました。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/08
ほとんどが勉強している子達のなかでブロックの音や、モーターの音が響くのが気になりましたが、六時を越えた辺りで子供達の喋り声の方が大きくなり気にならなくはなりました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
普通の塾のようでした。 子ども向けのような雰囲気とか机とか椅子では無かったです。 なので雰囲気は緊張したようです。 プログラミングやる場所だけでも子どもが落ち着いて出来るような環境...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/08
思っていたよりもオープンでした。キレイだと思います。特に気になるところはありませんでした。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/07
開放感あふれる場所でしたが、子供によっては他の受講している高校生などもいて、苦手な子もいるかもしれないと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |