トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.78(507件)
21-30件を表示 / 全507件
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/05/30
個別教室なので、他にも学習している生徒がたくさんいるので、子供には静かにするよう伝えている。 教室の作り的に個室をもっと増やせば良いのにと感じている。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/05
少し狭い印象です。ただ、動き回るような内容の教室ではないので広さは求めなくても良いと思ったのですが、風邪などが流行る時期は換気の面も含めて少し不安があるかもしれません。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/04
オープンな雰囲気で、個別学習をされている方もいて、明るい雰囲気だった。ビルやフロア内も綺麗な印象。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
明るい教室でした。クリンネスもされていて、一般的な良い雰囲気の教室だったと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/04
多少隣の英語教室からの声などが聞こえますがレッスンに支障の無いレベルでした。集中して出来そうで良いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/04
プログラミング教室専用ではなく、基本はトライの学習塾内です。勉強しに来ている方と別場所ではありますが、静かに勉強している空間のそばなので、少し気を遣うと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/04
オープンスペースのため周囲の人の動きが視界に入ったり会話が耳に入ったりするが、子供は作業に集中しているので特に問題ないと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/03
塾が母体となっているため、塾で勉強をする場所、という雰囲気でした。 一人ひとりパーティションがあるため、集中はしやすいと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
教室はプログラミングのブースと学習塾のブースが同じ教室内にあるので、学習塾の生徒さんは気が散るのでは、、?と思いましたが、気にもされずお勉強されてました。 教室内は習い事の教室と言うよ...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
塾の子と同じ環境でしたが、今後を考えて雰囲気にも慣れてほしいと思ったので問題ありません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |