トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.78(507件)
71-80件を表示 / 全507件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
トライの個別指導塾の一角を使うので、建物内は広いですし、他の講師や通塾生もいるので、閉塞感はないです。
体験者:小5/女の子
体験日:2023/04
小学生も中学生も同じ教室だったので 最初慣れるまで 時間がかかると感じた。必要最低限の空間は集中しやすいと思ったが、入室する度の生徒さんの視線が気になった。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
プログラミングをする場所は学習室とは別にとっているようで 十分なスペースがあり落ち着いて取り組めそうです。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
家庭教師の様な1対1の対面レッスンで、生徒ごとに仕切られている様子でした。 室内の空気循環が悪いのか、非常にこもっている感じがしたので、感染症が流行する時期や冬季の利用には不安を感じます。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
体験授業を受けた時は他の生徒さんがほとんどいなかったのでわからないのですが、仕切りなどがあまりなかったので、同時間帯に受講する他の生徒さんはお互い妨げにならないのか?が気になりました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
ビルの18階に教室があるので、眺めがよく晴れている日は開放感があり、のびのびと授業が出来る印象でした。ただ、トライ式の教室の為、他の学生がいるとプログラミングだけの教室ではなくなってしま...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
体験時が受験シーズンで塾生がたくさんいたので狭く感じました。 たくさんの高校生がいて、はじめは恥ずかしかったようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
教室内は明るく清潔感がありました。 落ち着いて勉強できそうな環境だと感じました。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
教室は広くて清潔感がありました。 自習等もしやすく感じました。 先生方の雰囲気も良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
ワンフロアで、広くて明るい雰囲気でした。ところどころパーティションで仕切りはあるものの、全体が見渡せる教室です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |