トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.79(508件)
401-410件を表示 / 全508件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
入り口からオープンスペースが広がっていて、たくさんの学生さんが勉強していて、少しびっくりしました。色んな意味で刺激にはなりそうと感じました。ほとんど高校生や中学生だと思うので、小学校低学...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
先生方も優しそうで、アットホームな雰囲気が良かったです。 感染予防対策もしっかりされていて安心しました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/09
いいと思いますが、中学生がほとんどなので 同じ空間の中だと小学生は少し萎縮してしまうかなと感じました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
出来たばかりのビルで、キレイそうだが、オフィスビルなので換気は難しそうだと思った。中、高生が多くて小学生の息子には場合によっては居心地が吉と出るか凶と出るか⁈
体験者:小3/男の子
体験日:2020/09
子どもが熱心に勉強していて、成績が伸びそうだと感じました。駅前のビルの中なので仕方ありませんが少し密かな?と感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/09
コロナのこともあるので、もう少し広いと、蜜を防げるのではないかと思います。学習指導とプログラミング教室を分けているとなお良い
体験者:小2/男の子
体験日:2020/09
中高生もいる教室なので、息子にも刺激になるような気がします。室内に待合スペースがあるとなお良かったです。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
もう少し広さがあるとよい。コロナ対策として、換気をされているのかわからないが、換気をしてほしいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
体験参加中は、中学生か高校生の学生が同じフロアで静かに学習していました。落ちついて静かに集中して学べそうだと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
ブース等の仕切りがあまりなかったので、自分の中の個別指導のイメージとは少し違い、雑多な印象を受けました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |