Nozomiプログラミング&Webスクールの詳細情報・口コミ・評判
※コエテコからこのスクールへの体験申し込みサービスは現在行っておりません。
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 幼稚園生~大学生 |
対応コース | アプリ開発 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング パソコン・ICT教育 デザイン AI |
教材(ハード・ソフト・言語) |
Scratch
|
4回分の受講チケットをプレゼント!
答えを教えず、日本一失敗させる独自の指導方法で子供たちに将来必要なスキルを育成します。
1
教育方針・理念
答えを教えず、日本一失敗させる
将来どのような職業に就くとしても時代や国を超えて変わらずに求められる力、「論理的思考力」や「問題解決力」を養うためには、子ども自らが「考え」→「プログラミングし」→「失敗し」→「修正する」というトライ&エラーのプロセスを何回繰り返すかが、とても重要になってきます。 過度なヒントや答えを言ってしまうと、これらのプロセスが省略され、子ども達の大切な成長機会を奪うことにしかならないと考え、創業時からこの指導方針を進めています。
2
実績
プログラミングコンテスト日本一、顧客満足度96%
全国PCNこどもプログラミングコンテスト2021優勝や、とうほくプロコン4連覇など毎年プログラミングコンテストで沢山の子たちが多くの実績を残しています。
また、通っていただいている保護者の皆様からアンケートをいただき、スクール運営に役立てています。 そこでの満足度調査では96%という高い数字を出しています。
3
カリキュラム・コース
通う曜日や時間を自由に選択可能
ご父兄やお子様のライフスタイルに合わせて、通う曜日や時間を自由に選んで予約することができます。
予約、キャンセル、キャンセル待ちは独自の予約アプリでスマホ・PCから24時間可能。通いきれなかった分は翌月に振替可能です。
4
指導形態(少人数OR大人数)
個別指導型の学習システム
Nozomiプログラミング&Webスクールでは、1人1人が自分のペースで学べる個別指導型の学習システムを独自で開発しました。
集団授業とは異なり、理解できるまで、周りを気にせず自分のペースでとことん学ぶことができます。
5
教育方針・理念
相手の立場を理解できる人間性の育成
Nozomiプログラミング&Webスクールでは、プログラミングやWebの技術だけでなく、相手の立場を理解できる人間性やコミュニケーション力の育成にも力を入れて指導しています。
身につけた技術をどのように使うかは、その子の人間性次第。
ITの正しい使い方を教え、それと並行して社会に貢献するということが何なのかを教えなければならないと考えています。
6
習得可能技術
プログラミングの基礎からIT企業で即戦力で働けるまでのスキル
Nozomiプログラミング&Webスクールでは、ITの基礎となるタッチタイピングから行い、その後にプログラミング基礎、プログラミング応用、Web制作、Webアプリ開発と基礎から実践的なスキルまでを全て学ぶことができます。
そのため、幼稚園生から大学生まで幅広い年代の子が通っています。
また、2025年に導入される大学入学共通テストの情報科目にも対応しています。
まっすぐ前を見て下を見ない、ブラインドタッチタイピングを全ての子ども達に指導しています。 正しいタイピングは他スクールでは指導に手間が掛かるため、重要視されていませんが、Nozomiでは子ども...
Scratchというビジュアルプログラミングツールを使ってプログラミングの基礎を学びます。
ホームページ(Webページ)を作成する際に必要となる言語HTMLやCSSを使い、まずはWeb制作に必要な技術を一通り学びます。 その後、JavascriptやPHPといった本格的なプログラミン...
micro:bitという子ども向けのプログラミング教育を目的に開発されたマイコンボードを使用します。 そこに組み込まれた様々なセンサーを用いて、世の中で利用されている様々な電子機器を具現化し、...
はい。各校に専用駐車場がございますので、そちらをご利用ください。
はい。使いきれなかったチケットは翌月まで振替可能です。
何曜日の何時に来てくださいとこちらから指定するのではなく、皆さまが授業を受けたい日と時間を選んで通っていただくということです。
毎月、受講用のデジタルチケットを発券いたしますので、そのチケットを使って専用アプリから日時を指定して予約をしてください。
いいえ、必要ありません。
Nozomiでは宿題はめったに出しませんし、出したとしてもパソコンが必要の無い宿題がほとんどです。
なので、強制ではありませんが、お子さんが通っていて、もっと勉強したいと学習意欲が出てきたときに、買ってあげることをおすすめします。
運営本部 | Nozomi Programming & Web Co., Ltd |
---|---|
スクール名 | Nozomiプログラミング&Webスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼稚園生~大学生 |