プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(664件)
171-180件を表示 / 全664件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
教材がよく考えられていると思いました。 カラフルで子供が興味をもって取り組めそうです。
この度は、プロクラ東雲校で体験授業に参加いただきありがとうございました。 また、お忙しい中貴...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
初心者でも無理なく簡単に始められました。自分で考え、判断し、自分の考えを表現していくことの繰り返し作業が良い点だと感じました。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/07
授業内容はマイクラを使える事が強みだし、カリキュラムも楽しく受けられそうな印象を受けました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/08/15
子供が興味をもつもので教えてくれるので、子供がとても行きたがります。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/08/12
プロクラのコースで、マインクラフトを使ってプログラミングを学ぶので、ゲーム好きな子どもも興味を持って、できるようです。毎月作っていくコースも変わってくるのですが、毎月、月末の終了時間前に...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/08/11
毎月違った内容で授業を進めてもらっていることで楽しく勉強に向き合ってくれていると思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/08/01
子どもの興味をひく内容ですし、難易度も難しくて、子どもが飽きずに取り組めています。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/07
こどもの興味をひく、数の要素、謎解きの要素、次のステップに進めるわくわく感がある楽しみながら学べる教材だと思います。 パソコンの使い方もすぐ慣れることができそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/07
子供がゲーム感覚でのめり込み、どんどんステージをすすめて楽しんでました。パソコンはあまり操作したことがありませんでしたが教えてもらいながらしっかりできてました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/07/15
教材はテキストを渡されて自由に書き込みできて持ち帰りして自宅で復習するのに役立ちます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |