プロクラの評判・口コミ一覧
4.28(664件)
461-470件を表示 / 全664件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/11
担当された講師は物腰柔らかい方でした。当然ながら子供の扱い方には慣れている印象で、教え方も的確だったと思います。講義のように一方的に教えるのではなく、適度に褒めて次に進めていくスタイルのように見えました。ノートパソコンと毎月更新されるテキスト。持ち物はテキストに書き込む用の筆記用具のみ。子供達は各々パソコンに打ち込んでいき、分からない事があれば講師を呼んで教えてもらっているようでした。駐車場は思ったより狭かったですが、全く駐車場がない塾もあるので許容範囲です。近くにマックスバリュやセブンイレブンがあるので、子供を待つ間に買い物とか出来そうです。建物自体は決して広くはありません。あとトイレの数が少ないです。すれ違った講師の方々は皆マスクをされていたと思いますし、入口にはきちんと体温計と消毒液がセットになった物が置いてあり、コロナやインフルの感染対策はされていると感じました。様々なプログ...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/11/23
一つ一つ丁寧に優しく教えてくださいます。発表会も月1回ありますが、見に行けない時は動画で送って頂けるので発表の様子が見れて助かります。一冊の教材に書き込んでいき、それを入力していきパソコンに入力していく。わかりやすく説明してくれます。駐車するスペースは2台分くらいです。周りは住宅街で少し車通りはあるかなという感じです。ログハウスの中なので教室。という感じがしませんが、雰囲気はとてもいいと思います。。周りと比較した事はないですが、ちょっと高いのかな?と思います。毎回楽しく通っています。先生方も面白い。と子供から聞いてます。親から見ても先生方への指導もしっかりしていると思いました。
この度は貴重な口コミをお寄せいただき、誠にありがとうございます!大変高い評価をいただけましたこ...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
優しく指導してくださりよかったです。画面がもう少しはっきりとうつしだされていたらよかったかと思います。最後に子供だけでレベルアップしていき、もっとやりたい気持ちが出てくるように作られていてよいと思いました。大きな通り沿いなのでわかりやすく、通いやすいと思います。駐車場はありませんでした。学習塾と教室が隣で少し気になりました。もう少し静かな空間だといいと思います。もう少しお安い月謝だとありがたいかなと思います。あっという間の1時間なのでもう少し長い時間指導してくださるとありがたいです。マイクラが好きということもあり、興味深く進められたことがよかったです。わかりやすい教材で、進めやすく、自信につながるかなと思いました。
体験者:小1/女の子
体験日:2023/11
最初の挨拶の時から子供目線でお話してくださったので緊張する事なく楽しく体験を受けていました。体験用のテキストを用意していただき先生と一緒に穴埋めを埋めながら学んでいてすごくわかりやすいなと思いました。時間帯もあるかと思いますが周辺道路があまり渋滞しないところにあったので送迎のストレスも感じなかったです。大好きなマインクラフトのキャラクター達が壁に貼ってあり娘が喜んでいました。ホワイトボードにテキストを映し出して穴埋め部分を記入していただいていたので小学1年生の娘もわからないところは見ながら穴埋めを記入していました。他の習い事より少し高めな印象はありましたが丁寧にわかりやすく教えて頂けて子供のモチベーションにもつながるかと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
かなり細かく指導を行っていただきました。褒める所は褒めて下さり、子供もやる気をキープして最後まで授業に参加出来ました。マインクラフトが使用されていた事で楽しく学べたようです。教材はプログラミングの基礎的な考え方や、キャラクターの動かし方を考えさせる工夫が見られました。家からも近く、交通に不便は感じませんでした。立地に関しても問題ないと感じました。本日の授業内容から、コミュニケーションを大事にした指導方法により、雰囲気は良く感じました。他の習い事と比較するとどうしても割高感は感じました。しかし、他授業とのセット料金があるようなので、合わせて検討したく思います。一方向の指導ではなく、出来た点をより伸ばしていくコメントを頂けた事に本人はやる気を出していました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
緊張して授業を受けてた様子でしたが、先生が元気よくわかりやすい説明で授業を進めていました。とても良かったです。進行テキストがありそれにそって授業をすすめてくれました。わかりやすかったです。駅からも徒歩ですぐ近くなので通いやすいと思います。教室まではアーケードもあり、雨にぬれないですみます。教室の雰囲気も普通で良かったです。綺麗でした。学校の教室みたいな感じでした。料金は、普通だと思います。セット料金設定もあるので、そっちも検討してみたいです。先生がこどもに寄り添って授業してくれました。子供が考えて授業を受けてる様子が見れてよかったです。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/10/15
とてもご丁寧に指導していただいています。優しくて、フレンドリーな先生で、楽しそうです。もともとマインクラフトが好きだったので教材については大満足です。カリキュラムも少しずつ、複雑になっていますがちゃんと理解してるので、子供の吸収力はすごいなと思いました。もっと教室数が増えれば良いなと思います。地域差が出てしまい、しょうがないとは思いますが今後に期待。小さいですが、明るくて清潔感のある教室です。机や椅子、玄関も綺麗で問題ありません。最近少し値上がりしてしまったので残念です。ですが社会全体が値上がりしているため、仕方がないと思います。飽き性の子供が集中して、取り組んでいるようで驚きました。先生の工夫があってこそだと思います。子供の性格に合わせていただき、ありがとうございます。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/09
とても優しく、わからないと机まで来て頂いたりして、対面ならではの指導で伝わりやすいので、良かったと思います。子どもが好きそうなゲームだったので、興味をもつと思います。今後授業でも役に立ちそうだと思います。イオン内なので、駐車場にも困らないので助かります。待ち時間も有効活用できそうです。壁にこどもと同じ画面を映されて、わかりやすかったです。また設備はシンプルでいいと思います。少し高めではありますが、手ぶらでいけるのはありがたいです。他のプログラミング教室よりも安いくらいでした。こどもが興味をもつゲームで、何より楽しんでいたのが良かったです。これから早く通いたいと言います。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/09/19
先生は優しく、わからないことがあれば質問しやすい雰囲気だそうです。説明もわかりやすいそうです。教材もMinecraftで親しみがあり、とても楽しいようで、毎週の授業をとても楽しみにしています。駅からも近く、濡れずに通えるのがとてもいいです。小学生でも安心して一人で行かせられます。開放的な雰囲気で、授業の後も残ってできたりするのがとてもいいと思います。待っている保護者への配慮があると、尚いいと思います。週一回の授業でこのお値段は少し高いかなぁという印象です。もう少しリーズナブルでもいいのかなぁとは思います。毎週とても楽しみに通っています。体験で目をキラキラさせながら勉強していたのがとても印象的でした。少しお高めだとは思いますが、満足度は高いです。保護者のことは全く考えてない教室設計なのが気になります。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/09/14
子供達に寄り添って、親しみやすく、いつも応援.送迎してくれる家族に感謝の気持ちをきちんと指導してくださる事。パソコンも使うが、テキストを用いて自分で書く、必ず確認をさせる習慣をする指導がとても印象的でした。駐車場がないので、最終日の発表会の日は駐車場を借りる事くらい…がやや不便。マイクラ屋敷ですごい。机の広さも、間隔もしっかりしていて十分。毎回入退室が、写真でLINEに送られてくるところが安心。色々なプログラミングの料金を比べましたが、月4日なら、妥当な金額かと思う。マイクラを通して、プログラミングを学べることが楽しい。マイクラの世界観がもっと楽しくなった!男子がやんちゃ…
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |