ロボ団の評判・口コミ一覧
4.37(412件)
211-220件を表示 / 全412件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
実際にプログラミングがどういうものか親子共々分からない状態だったが、体験を通して自然とプログラミングの楽しさが伝わった。 iPadで自分のペースに合わせて進められたし、分かりにくいとこ...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/03
ロボットの組み立てから初歩のプログラミングまで体験でき、一通りの授業内容が確認できたため。 ただ、1年生および未就学児に小数点以下の数値を入力させるカリキュラムは少し難易度高いかも。 ...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
小2でもわかりやすく、学ぶだけでなく遊びの延長といった感じで楽しく過ごせていた様子でした。
体験にお越し頂き、ありがとうございました。 また、口コミもして頂き、ありがとうございます。 ...
体験者:年中/男の子
体験日:2025/01
最初にしては、難しいかな?と思うようなロボットでしたが、分かりやすいPCの説明を見ながら、どんどんスムーズに取り組めている姿に、子供に分かりやすい教材になっていると感じました。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/12
以前参加した教室では、ロボットキットで組み立てることに特化していましたが、こちらでは、ロボットキットは貸出して頂けることも嬉しいですし、タブレット使用してロボットを可動させるためプログラ...
この度は体験教室へご参加誠にありがとうございます。 楽しんでいただけたようでとてもうれしく思...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
他にも1人体験した子がいらっしゃって、その子の年齢と息子の年齢とが違ったので、相応と考えられるレベルでプログラミングの教材を使用させて下さいました。息子は小学生の中学年なので、スクラッチ...
この度は体験のご参加、誠にありがとうございます! 私たちも楽しくプログラミングをしていただけ...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/12
ロボットの組み立て時にタブレットを説明書として使うなど子供の興味をひくようにされていて良かったと思います。
この度は体験会、誠にありがとうございます。 すぐにご入会先のクラスをご案内できずに大変恐縮で...
体験者:年長/女の子
体験日:2024/12
他の同様なクラスを体験しましたが、導入の仕方や、本日の目的目標が明確でした。使用物品購入が必要ないのはとても大きいなと感じます。
この度は体験誠にありがとうございます。 Dotlaboのマネージャーです。 教室にご来校い...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
はじめにロボットを組み立て、その後パソコンでプログラムを使っていきます。途中動作を確認しながら進めていました。
この度は体験会へお越しいただきまして誠にありがとうございます! 長久手教室です。 楽しくご...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/09
たまたま体験に行った日がテスト前の復習の勉強をしていて、通常とは異なる内容との事で、普段の様子がわからなかったのですが参加した日は、1人ずつパソコンに向き合って先生が1人ずつ回って見なが...
この度は体験会へお越しいただきまして誠にありがとうございます。 長久手教室です。 楽しくレ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。