スタープログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.16(332件)
241-250件を表示 / 全332件
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
子どもが体験している間、ビデオで教室の開設を見る事ができ、大変分かりやすかったです。楽しくパソコンを始められる楽しい内容でした。学校で少しパソコンをしたことがあるだけですが、すぐに操作することができました。イズミヤ内にあり、駐車場も大型で無料なので通いやすい。お迎えの後、買い物などもできて便利。時間帯によるのかもしれませんが、こどもが少なく、大人の利用者がメインでした。少し寂しいかもしれません。料金設定はチケット購入で、ほかの教室にも使え便利です。続けやすさや、ほかの教室に興味を持った場合でも無駄がないと思います。モニターで手順書を見ながらパソコンを触れるのでよかったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/03
大変丁寧で分かり易い説明でした。ただ、映像がメインで先生はそのフォローだけなので、先生のレベルはよくわからないです。集団指導がなく、個別だけなのが残念です。先生から指導いただくのではなく、各生徒が映像を見て進めていきます。自宅から2キロぐらいなので、自転車で通える近さです。ショッピングセンターの中で安全で便利だと思います。教室というよりかネットカフェのような配置でした。全てのパソコンが壁側を向いて並んでいます。先生からではなく、映像を見ながら自分で学ぶにしては高いと思います。一回60分で基本週一回です。プログラミング以外にもタイピング、ワード、エクセルのカリキュラムがあるのは良かったです。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/03
部屋はちょうどよく、講師に声がかけやすそうで良さそうに感じました。良かったと思います。はじめての小学2年でも分かりやすい内容だと思いました。集合の様子がわかればもっと良かったです。家からは通いやすい場所です。イオンの中にあるので送迎も楽に出来る点が良いと感じました。集合に興味があったが、体験してないのでわからないですが、講師に聞きやすい環境だと感じました。他の習い事もやっており、比較して高く感じます。月会費と、受講料が分かれている意味がよく分かりませんでした。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/03
体験授業の時間が短く感じましたが、料金システムや運用についてスタッフの方がとても親切に対応してくださいました。お教室の空間も広く、開放的でした。基礎から学べるタイピング、子ども用プログラミングのテキスを見せていただきましたが、見やすいテキストでした。駅前の大きな建物の中だったのでわかりやすく利便性はとても良いと思います。駐車場は少し離れますが2時間まで無料にしてくれるので問題はなかったです。広い空間で清潔感があり、机と机の間がパテーションでくれているため、隣りの人が気にならず集中出来る環境だと思います。良心的な入会費・月謝の金額だと思います。平日close時間が早いのが残念ですが、土日に週一で無理なく通えるので魅力があります。体験に伺う前にメールで駐車場の地図を送っていただけて助かりました。体験授業が思っていたより短かった事が少し残念でした。先生が優しくて子どもが安心していました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/03
体験は、パソコンの授業を見て自分でやってみるというスタイルだったので、講師はパソコンの中の先生で、わからないことなどあれば、積極的にその場にいる先生に質問をするというイメージでした。2年で1コースが終わるとのことでしたが、終わった時にどのくらいの知識、技術が身につくのか、具体的にはイメージができず、子ども自身が何をしたいのかを明確にすることが必要かと思いました。最寄りの駅からは距離があるようでしたので、自動車の送り迎えでは駐車券がいただけたので、よかったです。体験日には、パソコンの空きは数台ありました。教室の前にゲームコーナーがあるのは、少し気になりました。技術知識の到達イメージが具体的にわかれば、高くはないと思うのですが、不明瞭でした。1対1で対応して下さり、丁寧に説明をして下さいました。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/02
とても丁寧に教えて下さり、子どもも抵抗なく話をしていました。プログラム内容もわかりやすく説明してくださいました。スクラッチというアプリを使い、タブレットで1時間ほど体験レッスンをしてくださいました。子どもはすぐやり方を飲み込み、楽しそうに体験していました。子どもの体験の間、親は教室の説明DVD を見ました。イトーヨーカドーの中にあるので、駐車場もあり便利だと思います。子どもが学習中、親は買い物をすることもできます。私の場合は少し家から遠いので、評価4にしました。奥まったところにあり、普段の買い物の際は気付かないかもしれません。中もこじんまりしていて、パソコンが壁沿いに並んでいます。年会費と月会費とレッスン料がかかるので、合計すると割と高いと思いました。相場が分からないので何とも言えません。子どもはとても楽しそうに体験していました。決められた体験プログラムが終わった後も、オリジナルのプ...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
女性の先生で優しく、細やかに教えて下さり子供も楽しく安心して体験していました。初めてでもわかりやすく楽しめるようになっていると思います。scratchのパソコンとタブレットをどちらも体験させてもらいました。個人のコースとグループコースがあり、選べるところもいいなとおもいました。電車、バスが使える駅近の商業施設の中なので、通いやすいと思います。駐輪場も施設の地下にあり便利です。窓がないようなので換気の面が少し気になりましたが、子供たちが和気あいあいとしていて雰囲気のいい教室でした。平均的な料金設定だと思います。一回90分なので、じっくり取り組むことができそうだなと思いました。プログラミングだけでなく、他のコースもたくさんありました。プログラミングコースは、作ったものを発表するので人前で話す事にも慣れていくという成長も見れそうでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
電話の時間は夕方の多忙な時間だったので印象がよくなかったものの、体験や説明は分かりやすく良い印象でした。テキストは拝見していないので内容自体の詳細は不明ですが子供が楽しそうでした。駅前のマルイ内で通いやすいと思います。エレベーターに乗れないと時間がかかりそうです。他のクラスに参加している子供達がとてもうるさかったですが、高学年のようなので仕方ないとは思います。思ったより安いので通いやすいように思います。月会費ではなく、月謝に含めていただいた方が分かりやすいです。子供が楽しそうに取り組んでいてみていて良かったです。新学期から通えるのが楽しみです。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
子供ができなくて困っていると、一緒にやろうと優しく声かけをしてくれたり、丁寧に指導していただきとてもよかったです。パソコンの基本から教えてもらえるのでよかったです。復習もできるみたいで魅力的でした。教室は少しわかりにくく迷いましたが、行ってみると、駅からは近くよかったです。駐車場などは確認してないのでわかりません。静かな雰囲気で集中してできるかなと思いました。窓がないので換気がどうなのかと思いました。基準がわからないのでなんともいえませんが、まぁまぁな感じなのかなと。行きたい時に行けるのはいいかなと思いました。先生の対応がよかったです。わからないところがあったら、すぐに教えていただける距離感かなと。1時間ほどの体験でしたが、子供が真剣に取り組んでいて、とても楽しかったみたいでした。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
質問にもきちんと答えてくれ分かり安かったですし、合わせて子供への指示など適正にされていた。しっかりしているので安心。子供にも自分でやる時間を作ってくれたので好きなように自主的にスムーズに親しんでいたようでした分かりやすい建物の内部なので安全性にも問題ないですし、またエレベーター降りてからも子供も迷わない場所。全体としてはこじんまりとして、それぞれの機材の配置も明確でしたのでそれぞれ作業し易く集中も出来そうでした。習い事を平行で色々と体験していましたが、値段は妥当以上に感じました。子供の集中力にも配慮されているようですので大人目線だけでなく実績が活かされていそうでした子供が意欲を持ってやっていたとても良かった
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社チアリー |
---|---|
スクール名 | スタープログラミングスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生、中学生 |