信越・北陸のドローンスクール・教習所一覧
信越・北陸の
ドローンスクール・教習所73件を掲載しています。
ドローンに関する基礎知識だけでなく、赤外線点検やビジネス空撮など、特定の分野を学習できるコースもあります。また、ドローン資格を取得できるコースがあるスクール・認定校もあります。受講料や講習内容はコースやスクールによって異なるので、比較しながら自分に合ったものを探してみてください。
-
4.7 (全121件)
-
カリキュラム
4.7
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
4.8
-
受講料金
4.2
-
雰囲気・環境
4.6
-
支援の充実
4.5
体験会予約受付中卒業後のサポートが手厚い!弊社調べで満足度調査で91%の方が大変満足、満足とご回答いただきました
- 点検、空撮、基礎知識、測量
- 株式会社スカイリード
講習場所
- 長野県諏訪市元町19-1
-
国家資格2等講習(初学者)
ドローンを1から学びたいという方向けの講習になります。 講習内容は学科講習10時間と実地講習10時間(夜間・目視外の限定変更は除く)で座学講習はzoomを活用したオンライン座学もしくはeラーニング(動画教材)をお選びいただけますのでご自身のご都合に合わせた受講が可能です。実技講習は実務経験とインストラクター経験が豊富な講師が担当いたしますので操縦経験がゼロの方もご安心して受講いただけます。 また卒業後にはいつでも講師に質疑応答が可能な状況を作っておりますのでドローンに関する法律やパイロット業務についてのご質問やご相談を卒業後は期限もなく、いつでも受け付けております。その他アフターサポートも充実しておりますので1から始めていきたい方は初学者コースをお選びください。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
270,000円(税込)
-
-
国家資格2等講習(経験者)
ドローンの知識と技術をお持ちの方向けの講習になります。 講習内容は学科講習4時間と実地講習2時間(夜間・目視外の限定変更は除く)で座学講習はzoomを活用したオンライン講習座学もしくはeラーニング(動画教材)をお選びいただけますのでご自身のご都合に合わせた受講が可能です。実技講習は実務経験とインストラクター経験が豊富な講師が担当いたしますので業務に関するお話しやアドバイス等も行えますので講習中になんでも聞いてください。また経験者コースを受講いただいた卒業生様にも初学者コースの卒業生様と同様のアフターサポート行っておりますのでご安心ください。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
132,000円(税込)
-
-
-
4.9 (全34件)
-
カリキュラム
4.9
-
教材・設備
4.6
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.7
-
雰囲気・環境
4.8
-
支援の充実
4.8
「免許をただとるだけでなく実務で役⽴つ技術を習得する」がモットー!初⼼者から経験者までお気軽にどうぞ
- 点検、物流、空撮、土木建設、防犯/警備、農薬散布/農業、基礎知識、測量、防災/減災
- -
講習場所
- 長野県伊那市長谷市野瀬405-1
- 長野県伊那市長谷市野瀬付近グラウンド場
-
【経験者】一等無人航空機操縦コース
一等無人航空機操縦資格取得に対応したコースとなります。 民間資格等を取得している等、ドローン操縦において経験者に該当する方が対象となります。詳しくはスクールにお問い合わせください。 こちらのコースを修了された方は「一等ライセンス技能証明」を取得できます。 この技能証明を取得すると、国家資格である「一等無人航空機操縦士」の取得試験において技能試験が免除されます。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
308,000円(税込)
-
-
【経験者】二等無人航空機操縦コース
二等無人航空機操縦資格取得に対応したコースとなります。 民間資格等を取得している等、ドローン操縦において経験者に該当する方が対象となります。詳しくはスクールにお問い合わせください。 こちらのコースを修了された方は「二等ライセンス技能証明」を取得できます。 この技能証明を取得すると、国家資格である「二等無人航空機操縦士」の取得試験において技能試験が免除されます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
110,000円(税込)
-
-
-
出張講習OK!ドローンを活用したビジネスを検討している方にオススメです。
- 点検、物流、空撮、土木建設、防犯/警備、農薬散布/農業、基礎知識、測量、水中ドローン、防災/減災
- DBA
講習場所
- 石川県珠洲市飯田町97-1
-
ドローンビジネス検定ベーシック
ビジネス向けの国土交通省認定講習です。 ドローンの基礎や操縦方法だけでなく、運行管理や業務での活用方法、管理などの内容も含まれています。 その他、空撮・農薬散布・赤外線・写真測量コースなど、受講者の目的に合わせた講座をご用意しております。
-
取得可能資格
- ドローンビジネスベーシック
110,000円(税込)
-
-
DJI CAMPスペシャリスト認定講座
「DJI CAMP(ディージェイアイキャンプ)」とは、ドローンおよびカメラ技術を開発・製造するグローバルリーダー「DJI」の日本法人である「DJI JAPAN株式会社」による、国土交通省認定の民間資格取得のための講習です。 合格者はDJI製のドローンを正しく、より安全に使用できる操縦者に認定されます。 その最大の目的はDJI製無人航空機の正しい知識と操縦方法、飛行モラルの習得を促し、 日本において無人航空機の分野で活躍できるプロフェッショナルの拡大に貢献することです。
77,000円(税込)
-
4.6 (全245件)
-
カリキュラム
4.6
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
4.7
-
受講料金
4.2
-
雰囲気・環境
4.6
-
支援の充実
4.4
- 点検、物流、空撮、土木建設、防犯/警備、農薬散布/農業、基礎知識、測量、防災/減災
- JUIDA
講習場所
- 福井県福井市西中町3-9
- 富山県魚津市島尻818
- 新潟県西蒲原郡弥彦村上泉1753-1
-
二等無人航空機操縦士 基本講習
タイムスケジュール ※キャンパス(講習会場)によって集合時間等が異なります。ご了承ください。 【1日目】 ~9:20 会場集合 09:30~09:50 オリエンテーション 09:50〜12:00 ドローンキャンプオリジナル講習 12:00〜13:00 昼食 13:00〜15:20 ドローンキャンプオリジナル講習 16:30〜18:40 学科講習 18:40〜19:30 夕食 19:30〜21:40 学科講習 【2日目】 08:30〜11:00 実地講習 11:10〜11:30 実技修了審査 11:30〜12:30 昼食 12:30〜15:00 実技修了審査 15:00〜17:30 実技修了審査の再審査(1回目不合格の方のみ) ※2日目のスケジュールは受講人数により変更になる場合はございます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
-
目視内飛行 限定変更 講習
【タイムスケジュール】 ※キャンパス(講習会場)によって集合時間等が異なります。ご了承ください。 15:40 会場集合 15:50~16:50 実地講習 17:15~17:25 机上試験・休憩 17:25~18:15 修了審査 18:15~ 講評・解散 ※スケジュールは受講人数により変更になる場合がございます。
-
-
4.8 (全15件)
-
カリキュラム
4.8
-
教材・設備
4.6
-
講師の質
4.9
-
受講料金
4.5
-
雰囲気・環境
4.7
-
支援の充実
4.8
座学はオンライン、実技は上大岡から徒歩5分の利便性◎なドローンスクール!
- 点検、空撮、土木建設、防犯/警備、農薬散布/農業、基礎知識、測量、防災/減災
- JUIDA、石川エナジーリサーチ、DEO
講習場所
- 山梨県南巨摩郡早川町大原野651
-
【経験者】国家認定操縦士(一等・二等)取得コース
2023年から導入された「国家資格操縦士制(ドローン免許)」を取得でき、 一等・二等、それぞれに 基本・限定解除(目視外・夜間)がありますので、 ご希望に合わせたカリキュラムをご提案します。 スクールでの検定修了で国家資格試験での実技免除となります。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
- 二等無人航空機操縦士
-
-
ドローン操縦基本コース
ドローンを趣味で飛ばしたい方に向けたコースで、基本的な法令等を学び、トイドローン+ドローンを用いた飛行訓練を経て、正しく安全にドローンを飛ばす事ができる様になります。 当校では機体購入のアドバイスや国土交通省への飛行申請等もサポートします。
88,000円(税込)
-
-
講習場所
- 福井県大野市南六呂師169-124
- 福井県福井市縫原町21
- 福井県福井市東郷二ケ町6-6-1
-
JUIDA総合(操縦技能+安全運航管理者)コース
このコースでは国の安全ガイドライン策定にも関わってきた「日本UAS産業振興協議会(JUIDA)」のプログラムにより、安全にドローンを運用するための総合的な知識と技術を学ぶことができます。また実技練習においては着実にステップアップしていただくレッスンメソッドを通じて、許可承認を取得した後も役立つ効果的な練習方法をお伝えします。
253,000円(税込)
-
JUIDA操縦技能コース
「安全運航管理者講習」以外は総合コースと同じ内容・日程で行います。修了するとJUIDA操縦技能証明証を申請することができ(別途手続が必要です)、国交省の許可承認申請手続きが一部簡略化されます。
231,000円(税込)
-
- -
- SUSC、 エアロエントリー
講習場所
- 新潟県上越市浦川原区横住410
-
国家資格/二等無人航空機操縦士講習(初学者)
【カテゴリーⅡ飛行に必要な技能(第三者上空を飛行しない特定飛行)】 目視内・昼間において、無人航空機の飛行経路下において立入管理措置を設置して特定飛行(DID、人・物件30m以内に限る)を安全に遂行できる知識・能力を証明します。目視外、夜間、25kg以上の大型機の限定解除の講習もございます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
363,000円(税込)
-
-
国家資格/二等無人航空機操縦士講習(経験者)
【カテゴリーⅡ飛行に必要な技能(第三者上空を飛行しない特定飛行)】 目視内・昼間において、無人航空機の飛行経路下において立入管理措置を設置して特定飛行(DID、人・物件30m以内に限る)を安全に遂行できる知識・能力を証明します。目視外、夜間、25kg以上の大型機の限定解除の講習もございます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
112,200円(税込)
-
-
- 点検、物流、土木建設、防犯/警備、農薬散布/農業、基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 山梨県南巨摩郡身延町寺沢3250
- 長野県安曇野市豊科4260-1
-
国家ライセンス取得セミナー【一等 初学者 基本】
国家ライセンスの「一等無人航空機操縦士」の修了書の取得を目的にしたセミナーになります。 また、「各種限定変更」を対応しております。 ドローンの国家ライセンスを取得に当たり座学試験に向けた講習や実技の修了審査まで対応ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを作成致します。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
1,122,000円(税込)
-
-
国家ライセンス取得セミナー【二等 初学者 基本】
国家ライセンスの「二等無人航空機操縦士」の修了書の取得を目的にしたセミナーになります。 また、「各種限定変更」を対応しております。 ドローンの国家ライセンスを取得に当たり座学試験に向けた講習や実技の修了審査まで対応ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを作成致します。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
220,000円(税込)
-
-
- 空撮、農薬散布/農業、基礎知識
- -
講習場所
- 富山県高岡市熊野町61-1
- 富山県高岡市昭和町2丁目1-21
- 富山県高岡市江尻
-
初学者コース
これからドローンを始める方や、独学でドローンを運用されている方向けの2日間コースです。 少人数制のため十分な実技訓練が可能です!疑問点があっても効率よく解消することができます。 ドローンの基礎がしっかり学べる一番人気のコースです!弊社インストラクターが丁寧にご指導します。
88,000円(税込)
-
農業用ドローンステップアップコース
初学者コースから農業用ドローンへのステップアップコースです。 初学者コース修了者で1ヶ月以上経過している場合はフォローアップコースで事前復習の受講が必要です。 修了者には国土交通省講習団体の技能認定証が発行されます。実機を使用し、実作業同様の訓練が可能です!
-
取得可能資格
- マルチコプター技能認定証(東光鉄工株式会社)
88,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- JUIDA、 エアロエントリー
講習場所
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野750
-
4日間2ライセンスコース
運航管理責任者・パイロットとしての安全運航や知識技術の習得
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
275,000円(税込)
-
-
3日間 10時間操縦技能証明コース
ドローン入門者
-
取得可能資格
- 10時間飛行実績証明証
165,000円(税込)
-
-
- -
- DPCA
講習場所
- 長野県上田市常磐城1-1-30
- 長野県上水内郡飯綱町赤塩2489
- 長野県千曲市新山512-4
-
Asisol.LLC ドローン練習会 一般コース
DFO講習受講前後などの基本的な操縦練習や初心者向けの体験会的なコース
5,000円(税込)
-
Asisol.LLC ドローン練習会 特別コース
経験者向けのお仕事や趣味におけるドローンの実運用を想定した練習コース
12,000円(税込)
-
講習場所
- 長野県松本市深志1丁目2-30
-
【初学者】二等無人航空機操縦士【基本】資格取得コース
初学者コースでは、10時間以上必要な学科講習について、「eラーニング」を採用しているため、時間や場所を選ばす学習できるほか、オンライン学習期間中は、国家試験対策に向けて何度でも復習していただけます。また、2日間で計10時間の実地講習のうち、1日目は松本駅前の当アカデミー教習所で学びます。全くドローンに触れたことがない方でも、熟練講師が操縦方法から親切丁寧にご指導いたしますので安心です。もし、2日目の修了審査の受験に不安がある方は、当アカデミーの屋内教習所で飛行練習を繰り返すこともできます(無料)。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
275,000円(税込)
-
-
【経験者】二等無人航空機操縦士【基本】資格取得コース
経験者コースでは、4時間以上必要な学科講習について、「eラーニング」を採用しているため、時間や場所を選ばす学習できるほか、オンライン学習期間中は、国家試験対策に向けて何度でも復習していただけます。また、実地講習は、講習→模擬審査→修了審査を1日で終わらせることができるカリキュラムを組んでいるため、費用を抑え短時間で受講することが可能です。講習では、修了審査に向けた規定コースでの操縦のほか、机上試験や口述試験対策、飛行前・飛行後点検についても指導いたします。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
132,000円(税込)
-
-
講習場所
- 長野県北安曇郡小谷村中土6485 中土観光交流センター
-
二等無人航空機操縦士コース(初学者)
「二等無人航空機操縦士コース」は、二等無人航空機操縦士の技能証明取得を目指すコースとなります。 二等無人航空機操縦士とは、無人航空機の飛行経路下において、立入管理措置を講じた上で飛行 (カテゴリーⅡ飛行 *2)を行うことのできる資格となります。 技能証明書を取得することで、カテゴリーⅡにおける一部特定飛行(カテゴリーⅡB飛行)で飛行許可・承認手続きが不要となります
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
231,000円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士コース(経験者)
「二等無人航空機操縦士コース」は、二等無人航空機操縦士の技能証明取得を目指すコースとなります。 二等無人航空機操縦士とは、無人航空機の飛行経路下において、立入管理措置を講じた上で飛行 (カテゴリーⅡ飛行 *2)を行うことのできる資格となります。 技能証明書を取得することで、カテゴリーⅡにおける一部特定飛行(カテゴリーⅡB飛行)で飛行許可・承認手続きが不要となります。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
82,500円(税込)
-
-
- 点検、空撮、基礎知識、測量、防災/減災
- JUAVAC、DEO
講習場所
- 長野県小諸市己65-2
- 長野県佐久市瀬戸1026-4
-
フライト基本技術コース
延べ4日間の座学と実技を通じ、国土交通省への飛行許可申請が可能となる 10時間フライトを達成する基本コース
-
取得可能資格
- JUAVAC認定資格(基本フライト技術)
275,000円(税込)
-
-
測量基本技術コース
測量基本技術コースでは株式会社パスコ監修プログラムを採用。 中級では一般社団法人ドローン測量教育研究機構(DSERO)が実施する認定資格「ドローン測量(管理士・技能士)」の資格取得に必要な知識を学べます。
-
取得可能資格
- JUAVAC認定資格(基本フライト技術)
330,000円(税込)
-
-
- 空撮、土木建設、防犯/警備、基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 長野県須坂市墨坂南2-16-1
-
【経験者】国土交通省認定ライセンスドローン 二等無人航空機操縦士コース
民間資格(JUIDA)を取得されている方が対象のコースです。 こちらのコース修了すると、国家資格「二等無人航空機操縦士」の実地試験(技能試験)が免除されます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
132,000円(税込)
-
-
【初学者】国土交通省認定ライセンスドローン 二等無人航空機操縦士コース
民間資格(JUIDA)を取得されていない方が対象のコースです。 こちらのコース修了すると、国家資格「二等無人航空機操縦士」の実地試験(技能試験)が免除されます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
286,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- -
講習場所
- 山梨県甲斐市宇津谷445
- 石川県輪島市三井町洲衛9-27-7
-
一等無人航空機操縦士講習【初学者】基本
JAAドローンパイロットスクール(山梨)の一等無人航空機操縦士講習【初学者】基本コースは、一等無人航空機操縦士を取得するための初学者向けプログラムです。18時間の学科講習と50時間の実地講習で構成され、夜間飛行・目視外飛行を除く基本飛行を行うための講習と修了審査を実施します。 国家資格習得に必要な学科講習・実地講習を受講し、実地修了審査の合格に向けた試験対策を主に行います。実地修了審査に合格した場合、指定試験機関での実地試験が免除され、身体検査と学科試験のみで国家資格を取得できる最低要件を満たすコースです。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
660,000円(税込)
-
-
一等無人航空機操縦士講習【初学者】基本+限定変更(目視内・昼間)
◆基本講習とは夜間飛行、目視外飛行を除く飛行を行うための講習および修了審査です。 ◆目視内飛行の限定変更とは、目視外飛行を行うための講習および修了審査です。 ◆昼間飛行の限定変更とは、夜間飛行を行うための講習および修了審査です。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
786,500円(税込)
-
-
- 基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町神立2545-4
-
ドローン操縦士(パイロット)講習
無人航空機(ドローン)を安全に飛行させるための知識と、操縦技能を有するJUIDA無人航空機操縦士になる為の講習です。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
253,000円(税込)
-
-
ドローン安全運航管理者養成講習
無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識を有し、飛行業務の安全を管理するJUIDA安全運航管理者になる為の講習です。 無人航空機の安全運航管理に関する基本知識とリスクアセスメントを習得できます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
66,000円(税込)
-
-
- 点検、空撮、農薬散布/農業、基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 富山県滑川市横道3347
-
<未経験者>ODCドローン 操縦基礎 講習
33,000円(税込)
-
<未経験者>JUIDA無人航空機 操縦技能 講習
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
198,000円(税込)
-
-
講習場所
- 福井県坂井市丸岡町山口60-8
- 福井県今立郡池田町菅生23-42
-
- 基礎知識
- JUIDA
講習場所
- 富山県射水市戸破616-1
-
国土交通省認定JUIDAドローン資格取得
【座学】 オンライン受講(※お好きな時間に受講ください。) 【実技】 1日目 午前:整備・点検・基礎技術 午後:実技講習 2日目 午前:実施講習 午後:実施講習・実技訓練 3日目 午前:実技訓練・実技試験 午後:安全運行管理
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
180,000円(税込)
-
-
⼆等無⼈航空機操縦⼠ 初学者
オンライン座学+10時間の実地講習を3⽇間で受講していただく、初めてドローン資格を取得する⽅向けのコースです。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
242,000円(税込)
-