個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(481件)
161-170件を表示 / 全481件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
とても優しく見守っていただけてる感じで、安心して預けられる雰囲気でしたし、説明も丁寧でした。ブロックを映像を見ながら組み立てていく作業で、自分で考えてやるような授業で、たまにの自主製作もいいと思います。駐車場は狭いですが、家からまあまあ近いので通いやすいですし、周りにいろいろお店があるので、ついでの買い物もできていいです。清潔感あり綺麗な施設です。手前のほうで一対一でやっている感じです。周りのプログラミングと比べればお手頃だし、まあこんなもんかと思います。子供が自ら行きたいと言って言ってる習い事なので、楽しいんだと思います。特にはなく、満足しているところのほうが多いので、長く通いたいと思っています。都合悪いときに別の時間帯に変更していただけたり、柔軟に対応いただけて満足しています。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
安易に教えたり、誘導するのではなく、本人の自主性を尊重している。取り組みやすそう。自由制作の設定があり、それまでの応用に取り組めていいと思う。駐車場が広い。本屋と同じテナントなので、送迎時に子どもと本を選べる。教室は明るく清潔感がある。当初は、机が出入り口付近にあり、人の出入り等で授業な中断されないか気になったが、特に問題はなかった。月2回は通いやすい。料金設定は他社と比較しても、相場だとは思うけれど、他の習い事と比べると高いとは思う。先生の指導がよく、子どもが楽しんで通っている。本人の性格上、失敗を恐れて、どんどんトライしてみる姿勢が持てないのは、プログラミングに向いているようには思えないけれど、楽しいならとりあえず最後まで通ってみようと思う。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
わからない所は問題提起しつつ、一緒に考えてくれるようです。正解を見つけるまでは手出ししないですが、出来た時は褒めて貰えるので子供も達成感があるようですロボプロを組み立てていける所が楽しいようでした。完成した物は貰えるともっといいのですが。人通りが多い大通りなので、夜でも明るくて子供だけでも安心して通わせることができます。明るくていいと思います。今はやっているか知りませんが、飴やジュースなども置いてあって休憩もしっかり取れるスペースがありますロボプロは月2で1万程度なので少し割だかな気はします。次は学習に切り替えようかとおもいます。受付の方が初めは丁寧な方で、フォローなどもしっかりしていましたが、その方が辞めた後は振替日もこちらが問合せない限り電話が来ることもなく雑だったように思います
体験者:年長/男の子
体験日:2021/03
先生の感じが良くて丁寧に教えて頂いている印象で低学年の子供も理解しやすいと思います低学年の子供にも内容的には理解しやすく付きっきりでみて頂けてすぐ疑問点も解消できる点も良かった少し道がわかりづらかったですが、家から徒歩で15分ほどでそこまで遠くなかったです設備や環境に不快な点は特になく、非常に学習のしやすい雰囲気で子供も楽しんでおりました教科書代金や入会金などは不要で月謝のみでOKで非常にわかりやすい料金とおもいます子供がわからない点をすぐに確認できるのが良いと思います
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
明るく元気な先生方が対応してくれて、子供もすぐに慣れていた様子だったので安心した。ブロックのようなもので作ることからスタートし、子供がすぐに興味を持っていたので良かったと思う。自宅や、学校からすぐの場所にあるので入会後も子供だけでも安心して通うことが出来る。学習塾教室ということもあり、静かすぎると感じたが清潔感もあり雰囲気もよかったと思う。相場が分からない為、少し高く感じるが、子供がやりたいと言っているので応援したいと思う。体験前から楽しみだと言っていたが、体験後もすぐに入会したいと言ったので良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
丁寧にわかりやすく説明していただき、とても好印象でした。プログラミング以外の授業の事も色々教えていただきました。プログラミングの授業は月に2回ということなので少し物足りないかなと思いました。週に一回(月に4回)を想定していました。周りにお店も沢山あり、夜も周りが明るい為安全だと思います。歩いていける人には良いです。駐車場もあります。バスはありますが電車の駅からは遠いです。教室の内装、雰囲気、机や椅子どれも落ち着いて勉強ができる環境になっていると思いました。月に2回しかないので少し料金は高いかなと思いましたが、どのプログラミングの教室もこのくらいの料金はかかるみたいなのでこんなものかなと思います。実際の教材を使ってみて本人が「楽しかった、またやりたい」と言いました。子供が興味を持ってまたやりたくなるような教材なんだと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/03
個別に指導してくれると言う点はとても魅力的でした。習い事と言うと公文のように1人の先生が何人も見ているのをよく見かけますが、見られてない(放置している)子供もいるはずなので、個別指導と言う点に関したら、安心感はあります。また、対応いただいた先生もとても柔らかく気さくな方だったので、任せたいと思います。ロボットを製作して動かす上で、パソコンなどの操作も一緒に勉強できるので期待したいです。契約駐車場がないので、隣のコインパーキングに置かないと行けなくて、もし送り迎えに行く際に少し不便さはあるのかなと思いました。清潔感もあり仕切りなども設備されていて集中できる設備が整ってると思います。また、ドリンクなどもあり疲れた時にホッとできるスペースもあったのでよかったです。小学校1.2年の場合は月に2回なので、ほかの習い事にもさほど影響ない程度で私たちの場合はちょうどいいかなと思います。子供が興味を...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
子供のペースを見ながら進めてもらえました。先生が補助役で、まずは自分で考えてやってみようと促してもらえる所が良いなと思いました。先生が補助的な立場でいてくださり、子供が自発的にテキストなどを読み進めながら考えて試行錯誤する点、ブロックでの手先を使う点。我が子が普段は少し苦手な部分を身につけられるきっかけになれば良いな、と思います。車での送迎なので駐車場が心配でしたが教室の前に2台分あり、自宅からも近いのでよかったです。学習塾の生徒と同じ空間で行うようでした。体験時の様子を見た限りでは静かな環境で、我が子も落ち着いて出来ていました。他のプログラミング教室と比較をしていないのでわかりませんが、入会したので子供の力になることを期待しています。子供がパソコンに興味があるので、学べる教室があってよかったです。ブロックを使うところも我が子にはよかったと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/03
他のプログラミング教室も体験しましたが塾感の強い印象でした。兄妹2人での体験でしたが、短時間で子供の特性をよく見てくださったと思います。個別性に合わせて対応してくださる印象でした。どんどん難しくなるのがやりがいがあって楽しそうだと子供は言っています。写真館の2階で駐車場にもある程度の余裕があり自宅からも近いので良いです。写真シーズンはもしかしたら混むのかも?塾の一角なので、それだけに集中という感じではありません。雰囲気は好き好きだと思います。月2回と考えると他の習い事と比べると高額だと思います。他でも高額なため、個別学習と考えると安い方かと思います。兄はプログラム、妹は組み立てなど興味がある分野は違いましたが集中してパソコンに向かっていました。空間認識の力はつきそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
はじめての体験でしたが、一つ一つ優しく教えて頂いて声もはっきりしていて分かりやすかった。実際に物をつくり指令してプログラミングを身近に感じて学習、体験できたと思います。自宅からも自転車では、約5分ぐらいで通える距離だし、駅前だったので明るくて分かりやすい環境でした。周りに体験者がいなかったので、いつもの雰囲気はわからないです。教室は少し空間は狭く、階段が急でしたが、少人数制での授業には影響ないと思った。あまり他社塾と比べてはいませんのでわかりませんが、比較的良心的な授業料設定ではないかと思いました。環境的には自宅から出て興味のあることを学習できるので親としては嬉しいです。内容も合っているようで子供も納得しているので、後は持続と積み重ねの進化が課題です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ワオ・コーポレーション |
|---|---|
| スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
| 備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |