個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(481件)
461-470件を表示 / 全481件
体験者:小4/男の子
体験日:2019/06
他の教室でどんな事をしているのかまだ知らないのでよくわからないですが子供が集中して出来る内容だと思います。ずっと講義を聞くばかりでなく手も動かすし自分で考えないと達成できないし。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/04
とてもわかりやすい教材で良かったです。 また、いつ辞めても大丈夫というシステムが親にとっても助かります。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/04
特殊な教材で子供も大変興味持ち良いですが、iPadの画面だけをみて個別で取り組むのが少し希望と違いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
子供に習い事をさせたいと考えておりましたが身体を動かす習い事は嫌がるため、なにかないかと探しておりました。ゲームをすることが好きでゲームを作ってみたいとも言っていたため、関連するようなロ...
体験者:小6/男の子
体験日:2019/03
実際に、ロボットを組んでプログラ厶を入力したりしていたようです。体験用のテキストとロボットが、1人ずつ用意されています。自分のロボットが動いたりするので面白そうでした。 体験会で実際に...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
マニュアル通りの授業内容といった感じ。 プログラムの入門としてはいいかもとは思ったが 息子は小学5年生ですが、高学年向けというよりかは 低学年向けの内容という印象を持ちました。 SON...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
実際の授業と同じ時間、マンツーマンでレッスンしていただきました。子供はとても楽しかったしわかりやすかったと言っていました。 ロボット作りはブロックを組み立てるのが少し難しかったそうです...
体験者:小3/女の子
体験日:2019/04
子どもが、とても興味をもって、意欲的に取り組んでいました。簡単すぎず、難しすぎず、考える力がつきそうな内容でした。パソコン(タブレット)に向かうだけでなく、実際にロボットを組み立てる作業...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
プログラミングの仕組み、ロボットの組み立て等資料に沿って、丁寧にご指導くださっていました。ただ子供的にはもっと自由にやってみたかったと話してました。 少しロボットのパーツなどが大きくて...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
ブロックを組み立て、車に乗せ、車の角度や速さを調節してゴールまで到達させるという内容でした。好きなことばかりでとても楽しかったようです。 教室にあるブロック・教材で使わせてもらいました...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ワオ・コーポレーション |
|---|---|
| スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
| 備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |