個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(477件)
221-230件を表示 / 全477件
体験者:小4/男の子
体験日:2020/11
子供に考えさせるため見守っているんだなという印象を受けました。ロボットを実際に組み立てて自分の作ったプログラムで実際に動かしてみるという事が子供の興味を引き出すための教材だと思いました。家から自転車で通える範囲の立地だと思います。信号はあるが、交通量が多い道路を渡らないといけないので、一人で通えるか微妙です。机が小さかったので、もう少し広い方が、作ったロボットを自由に動かしやすいかなと思います。個別学習の高校生までの学習塾と同じ空間でするので、大きな声は出しづらく、少し緊張するかもしれません。違う空間であればなおいいと思う。3か月位したら、ほぼ一人で教材を見ながら進めるだろうとの事でそう考えると、もう少し安くてもいいかも、教材含め、8000円位。とても頭を使って自分で考える力が身に付きそうです。自分で作ったロボットをプログラミングして、動いたときは嬉しそうだった。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
予め子供の性格などをお伝えしていたことを、踏まえて対応頂きました。感謝します。個別指導で、子供の自主性を重視して頂けるので、子供の性格に合致している。家から徒歩10分以内で、分かりやすい立地条件です。迷わずに通うことができました。こじんまりしていて、コロナ禍でも安心して通える雰囲気です。ロボットプログラミング講座は、教材や材料費の負担がないので安価である。今後の子供の取り組み方を見て進路を決めたい。団体行動の苦手な子供なので、個別指導のうえに、自主性が優先されるのでパソコンのスキルアップにもつながり、本人の今後の自信にもなるかなと期待しています。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/11
優しく案内して頂きありがとうございました。落ち着いて授業を受けれそうな雰囲気でした。楽しく学べそうな雰囲気で、とてもよかったと思います。あとは子供の意思によるものと考えます。とてもよかったと思います。継続してかよえような雰囲気でした。とてもよかったと思います。継続してかよえそうな雰囲気でした。始めから分かっていましたがそこそこ金額かかります。子供への投資ですのでそれは覚悟の上です。とても落ち着いて授業出来そうな雰囲気で、とてもよかったと思います。
体験者:年長/女の子
体験日:2020/10
まだ未就学児の我が子に対して、とても親切に優しく接していただきました。人見知りしやすい性格ですが、最後は帰りたくないと言っていました。教材が最も興味深かった。他のプログラミング教室に比べ、教材に美しさがあるので女の子でも興味を引きやすいのではないかと感じた。また個別指導というところにも、グループ授業で理解してついていけないんじゃないかという不安材料も解消されました。立地は問題ないのですが、駐車場がすこし狭くて駐車が苦手な自分にはすこしハードルが高く感じた個別指導ということで、先生とのお話しになったのですが、小さい子にも面倒くさがらずしっかりお話しを聴いてくださったのでとても印象がよかった。入門コースは良心的です。ベーシックコースは市場価格に近いですが、決して高額というわけではないと思います。体験ということで、本来は入門コースの教材を紹介してもらう予定だったのですが、子どもがベーシック...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
丁寧に教えていただき子供も教室に行くのを楽しみにしています。iPadやブロックを使って授業が出来ることが嬉しいようです。家から少し遠いため送迎での通いなので駐車場があると便利です。机もパーテーションがあり集中出来そうな雰囲気でよかったと思います。時間の割には少し高いような気がしました。月に2回なのでもう少し安いと助かります。ブロックを使っていろいろな物が作れることがとても楽しいようで教室に行くことを楽しみにしています。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
一つ一つとても丁寧に教えて下さいました。真面目な方だったので、安心感はありました。終始静かでしたが、後で聞いてみると本人は楽しんでいたようです。自転車で通うにはいいのですが、徒歩だと夜遅くの帰りが少し心配ではあります。少し静かすぎるかなと思いました。たまたま体験を受けた時間帯がそうだったのかもしれません。高くはないと思います。ただ月に3〜4回くらいあればいいなと思っています。とても丁寧な個別指導をしていただきました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
こちらのペースに合わせて優しく見守りつつ、必要なときにサポートくれました。ブロックを組み立てるのもpadをいじるのも我が子の好きな事だったので80分間熱中して取り組めました。大きな青い看板が目印で、駐車場も目の前で分かりやすかったです。1階に受付があり、2階の部屋まで案内してくれたので迷いませんでした。プログラミング教室としては妥当なのかもしれませんが金額的には高いです。テキストが分かりやすく、自分でどんどん進んでいけて自信がついたと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/10
受講プログラムや料金等を説明してくださる方と、子供の隣で教えてくださる講師がいました。講師は学生さんかな?と思うほど若く、子供の様子を気長に見守って、必要な時にアドバイスをくれるようでした。個別指導なのでプログラミングに限らず続ければ成果があると思います。ブロックで動物を作る所から始め、作った動物を車に乗せてプログラミングしたルートを移動させるという内容でした。教材を見て、わからないところを教えてもらいながら、80分で概ねの仕組みは理解できたようです。思ったより本格的でプログラミングへの興味が高まりました。幹線道路沿いにありわかりやすく、駐車場も入りやすかったです。清潔感があり、古さは感じなかった。広くはないけど、設備は充分だと思います。個別指導と使わせていただく教材を考えると80分2回で1ヶ月1万くらいかかるのは仕方ないかなと思いました。学校の教材より本格的に学べて子供は楽しかった...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
低学年の子供にも慣れている感じで、とても落ち着いていて、丁寧でした。息子の性格やレベルに合わせて優しく教えて頂けたと感じました。初めてで少し難しい所もあるようでしたが、楽しく出来たと喜んでいました。通学路の途中にあり、歩き慣れた道なのでとても通いやすいと思いました。駐輪場もあり自転車でも通えるので良かったです。個別指導で、中はとても静かでしたが、ピリピリした感じは無く、アットホームな雰囲気がしました。入るまで緊張していた息子も、中に入ってからは全然緊張しなかったそうです。現在、習いごと応援キャンペーンを実施しているとの説明があり、キャンペーン中は思っていた実際の設定よりも安く受講出来るので、気持ち的にも通わせ易くなり嬉しいです。 実際の設定も他と比べると良心的な料金設定だと思います。体験で80分集中して出来るか心配でしたが、先生も優しくしっかり教えて頂き自分で組み立てて動かせたのが凄...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
わかりやすく、教えてくださったようです。息子が目をキラキラさせて『やりたい』と言ったので良かったです。将来に向けてのお話もできたので良かったです。プログラムの中身もゆくゆく作っていくとお聞きして面白そうだと思いました。近くなので、自転車で通えそうなので良かったです。同じ歳くらいのこどもとコミュニケーションとれるのは嬉しいです。生徒数が少なかったので全体の雰囲気がわかりにくかったです。月2回はすくないかなと思いました。毎週あればいいのにと思いました。こどもが、迎えに行ったらすぐに『ここ、入りたい』と言ったこと。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |