個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(481件)
221-230件を表示 / 全481件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/11
考え方を教えるのではなく、疑問を投げかけて考える力をつけてくれる印象でした。出来たところは褒めてくれ、子供のペースに合わせて指導していただけたと思います。簡単なキューブの組み立てが一つ間違えると次に繋がらないので、単純に見えて難しい作業で、パソコンを使って行うのでパソコンの使い方も学べ凄くて楽しく体験することができました。また、マンツーマンでの授業なので分からないとすぐ聞くことができ、講師の方も教えるのではなく疑問を投げかけて考える力をつけれるよう指導していただきとてもよかったです。本人はロボットを作りたいと思っていたので少しキューブロボットでは満足出来ないところはあったようですが、単純そうに見えて難しいので、やってみると楽しかったようです。少し家から遠く送迎には時間がかかることや、周りが飲食店、居酒屋が多いので夜送るとなると不安なところがあるかなぁと思いました。アルコール消毒も徹底...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/11
子供がとても話しやすい様な丁寧な接客だったので良い印象を受けました。カリキュラムについてはしっかりとしている印象を持ちましたが、その後の少し費用が少し気になります。近所という事もあり、中も綺麗な印象を受けましたので、一人でも通えるなと感じました。個人塾というような感じでしたが、親しみある雰囲気もあり良かったと思います。初めの9ヶ月はとてもリーズナブルと感じましたが、その後についてはかなり高額な印象を受けました。パソコンを使用してレベルも易しいところから学べそうなので良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/11
丁寧に対応していただきましたが、今後どの様に進めて行くのかなど具体的な話が特に無かった。実際にブロックを組んだ後に動かしてみたり出来るサンプルがあると、もっと楽しめた気がします。近所に住んでいるので便利だと思うし、安心して通えるので良いです。清潔感もあって明るく、中は広く感じました。とても良かったと思います。月2回ではなくて、毎週あると良いのになと子供も話してましたし、私もそう思います。先生も優しい感じの方でしたし、褒めてもらえて子供も喜んでいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/01
先生方はとても親切で丁寧に教えてくださり、子供がこの先生に習いたいと言っていました。楽しくプログラミングを学べそうな雰囲気で良かったです。子どもが夢中になってあれこれ、考える力をつけてもらえそうな内容でした。入門から徐々にステップアップしていく楽しみもあり良いと思いました。子どもがまだ小さいので家から車での送り迎えになりますが、自宅から遠くない距離で通いやすいです。清潔で整理整頓されていて、集中できそうな雰囲気で良かったです。静かなので、落ち着いて学べる良い雰囲気でした。プログラミング講座は、どちらの学校もお値段はするのは知っていたのですが、こちらは、初期費用もかからず、レンタルさせていただけるので、通いやすい料金で有り難いです。先生方が親しみやすく子どもたちが、この先生に習いたいと言ったのが嬉しかったです。興味ある内容で最後まで飽きることなく楽しかったのが伝わってきて良かったです。...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/11
子供に考えさせるため見守っているんだなという印象を受けました。ロボットを実際に組み立てて自分の作ったプログラムで実際に動かしてみるという事が子供の興味を引き出すための教材だと思いました。家から自転車で通える範囲の立地だと思います。信号はあるが、交通量が多い道路を渡らないといけないので、一人で通えるか微妙です。机が小さかったので、もう少し広い方が、作ったロボットを自由に動かしやすいかなと思います。個別学習の高校生までの学習塾と同じ空間でするので、大きな声は出しづらく、少し緊張するかもしれません。違う空間であればなおいいと思う。3か月位したら、ほぼ一人で教材を見ながら進めるだろうとの事でそう考えると、もう少し安くてもいいかも、教材含め、8000円位。とても頭を使って自分で考える力が身に付きそうです。自分で作ったロボットをプログラミングして、動いたときは嬉しそうだった。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
予め子供の性格などをお伝えしていたことを、踏まえて対応頂きました。感謝します。個別指導で、子供の自主性を重視して頂けるので、子供の性格に合致している。家から徒歩10分以内で、分かりやすい立地条件です。迷わずに通うことができました。こじんまりしていて、コロナ禍でも安心して通える雰囲気です。ロボットプログラミング講座は、教材や材料費の負担がないので安価である。今後の子供の取り組み方を見て進路を決めたい。団体行動の苦手な子供なので、個別指導のうえに、自主性が優先されるのでパソコンのスキルアップにもつながり、本人の今後の自信にもなるかなと期待しています。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/11
優しく案内して頂きありがとうございました。落ち着いて授業を受けれそうな雰囲気でした。楽しく学べそうな雰囲気で、とてもよかったと思います。あとは子供の意思によるものと考えます。とてもよかったと思います。継続してかよえような雰囲気でした。とてもよかったと思います。継続してかよえそうな雰囲気でした。始めから分かっていましたがそこそこ金額かかります。子供への投資ですのでそれは覚悟の上です。とても落ち着いて授業出来そうな雰囲気で、とてもよかったと思います。
体験者:年長/女の子
体験日:2020/10
まだ未就学児の我が子に対して、とても親切に優しく接していただきました。人見知りしやすい性格ですが、最後は帰りたくないと言っていました。教材が最も興味深かった。他のプログラミング教室に比べ、教材に美しさがあるので女の子でも興味を引きやすいのではないかと感じた。また個別指導というところにも、グループ授業で理解してついていけないんじゃないかという不安材料も解消されました。立地は問題ないのですが、駐車場がすこし狭くて駐車が苦手な自分にはすこしハードルが高く感じた個別指導ということで、先生とのお話しになったのですが、小さい子にも面倒くさがらずしっかりお話しを聴いてくださったのでとても印象がよかった。入門コースは良心的です。ベーシックコースは市場価格に近いですが、決して高額というわけではないと思います。体験ということで、本来は入門コースの教材を紹介してもらう予定だったのですが、子どもがベーシック...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
丁寧に教えていただき子供も教室に行くのを楽しみにしています。iPadやブロックを使って授業が出来ることが嬉しいようです。家から少し遠いため送迎での通いなので駐車場があると便利です。机もパーテーションがあり集中出来そうな雰囲気でよかったと思います。時間の割には少し高いような気がしました。月に2回なのでもう少し安いと助かります。ブロックを使っていろいろな物が作れることがとても楽しいようで教室に行くことを楽しみにしています。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
一つ一つとても丁寧に教えて下さいました。真面目な方だったので、安心感はありました。終始静かでしたが、後で聞いてみると本人は楽しんでいたようです。自転車で通うにはいいのですが、徒歩だと夜遅くの帰りが少し心配ではあります。少し静かすぎるかなと思いました。たまたま体験を受けた時間帯がそうだったのかもしれません。高くはないと思います。ただ月に3〜4回くらいあればいいなと思っています。とても丁寧な個別指導をしていただきました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ワオ・コーポレーション |
|---|---|
| スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
| 備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |