個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
321-330件を表示 / 全468件
体験者:中1/女の子
体験日:2020/02
通っている塾の塾長なので良くも悪くもありませんが、いちおう名誉のために良い方にしておきました。うふふ。テキストはとてもわかりやすかったです。かめさんの甲羅の部分が難しかったけど、映像を回転させたりしてできるようになりました。駅からも近いし、建物も新しいデザイナーズビルなので、オシャレできれいでいい場所にあって、いいと思いまーす。教室も新しいため、きれいで清潔です。教室には自習室が備えられていて、自習もできる環境で、いいと思いまーす。他のロボットプログラミングに比べると、受講料も他より少し安く、教材も無料レンタルなので、良いと思います。通常受講している教室なので、特に何も感じませんでした。子どもが楽しそうにできたのでそれは良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
とても優しくて、説明が分かりやすく、パーツを組み立てるときに、手伝ってくれたりと、丁寧に教えてくださいました。プログラミングの材料がブロックになっており、組み立てるのことが簡単にでき、分かりやすく、誰でも体験できます。アクセスは、駅からも近く、通いやすいですが、繁華街に立地しているため、車での送迎は少し手間がかかります。沢山パソコンが置いてあり、とても綺麗です。椅子がふかふかだったので座っているのが疲れなかった!と喜んでいました。今回の体験会は無料体験でしたので、大変よかったです。実際の料金設定は相場ではあると思いますが、もう少し低価格であれば、もっと受けやすくなるのではないかと考えます。親の見学が出来なかったのは残念ですが、子供はとても楽しい体験授業だったと喜んでいました。是非、受講したいと考えます。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/01
良い意味でフレンドリーで子供の目線の立場に立っての対応でございましたので子供主導で子供もとても楽しく参加できたと思います。子供の気持ちをわかる先生で答えました。本格的な授業の前の低学年向けのタブレットを使った内容でございましたが、苦手意識がつかないような女の子でも図形に取り組める内容でとても楽しく参加しておりました。バスや地下鉄の駅からも近く大通りに面しているので解りやすく通いやすいと思いました。習い事の教室がたくさん集まっているところなのでとても良いと思います。明るくとても雰囲気が良く、担当して下さった先生以外の方も明るく声をかけてくださり好印象でございました。教室自体も問題ございませんでした。低学年向けの内容ですのでペースも2週間に1回の教室で、お値段も普通の習い事のお月謝の半分位でしたので気軽に通えると思いました。プログラミングは苦手と言う意識がつかないように簡単なところから図...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
自己紹介から始まり、丁寧に指導してもらいました。子供がパソコンの操作を間違えても、ゆっくりと教えていただきました。易しすぎず、少し頭をひねる位の内容で、出来上がった時の達成感があって、とてもよかったと思います。物を作る能力や創造性が育つと思います。車で送迎するので、駐車場があってよかったです。近隣にはお店がいくつかあるので、親としては買い物も出来て助かります。いつも受付の方が挨拶や声掛けしてくださり、とても感じが良いです。設備は綺麗で明るく、雰囲気も良いです。ロボットプラミング教室の料金の相場がわからないので、なんとも言えません。ただ、月2回の講座と考えると、高い気もします。先生が子供の意見をよく聞いている姿がよかったです。そして、子供が楽しそうに学んでいる姿を見られて、嬉しく思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
大変分かりやすく、親切に教えて頂きました。プログラミングは、子供が今大変興味を持つ物でしたので、その期待をさらにあげて頂き、楽しく、個人のペースに合わせながらも、皆さんに声かけをしていただき、本当に母子共に満足な時間でした。ありがとうございました。教材は、すべてカラフルで、大変見やすく、子供の興味がそそられる物でした。紙の上をカーブで動かす為には、どの、数値がよいか・・・。考えながら、何度も試して、原理を理解する。実際実験できるので、より深く理解できていました。駅前で人通りも多く、便利で安全です。ただ、自転車を停める場所がないため、少し困りました。近隣にスーパーがあるので、そちらに停めることができました。教室内は大変清潔で、各机にしきりがされているので、集中力も保たれ、ちょうどよい距離感だと思いました。パソコン用のデスクや自習室も、別にありますが、離れすぎていないため、先生方とアット...
体験者:小6/女の子
体験日:2020/01
教えるというよりファシリテーターとして見守る、という方針におおいに感銘を受けました。親もそのように子に接していきたいと思いました。自分で進められるように映像やテキストが組まれていました。教わるより、自分で取り組めるのが、ひじょうに良かったです。駐車場が狭いので送迎には若干不便かもしれません。交差点の角に位置しているので、例えば小学校低学年位なら事故など心配かもしれません。よそのお子さんの雰囲気が良く、初めて伺った教室でしたが、うちの子どもは特に緊張することもなく落ち着いて授業をうけるこどできました。我が家には少し高いです。ごめんなさい。ロボットを最終的に買い取り出来ればまだ良いのですが、一年近く通えばロボットのキットを購入できそうな金額になるのでコスパ的にどうだろう、と思います。ただ、優れた教材等を思えば妥当かもしれません。我が子はじれったいほどのじっくりタイプなのですが、先生は子ど...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
全てがぎこちないというか、不慣れな印象。真面目な先生なことは伝わってきたけど、任せて大丈夫かな?と不安になった。図がわかりやすくて、一年生一人でも慣れたら一人でできそう。カラフルな教材で、動物も作れて楽しそうに見えた。近いし、場所もわかりやすい。駐車場が広ければもっと送り迎えしやすいと思った。事故が多い交差点に面してるのが、一人で通わすには不安。きれいだし、ついたてで隔てられてるので、しっかり個別指導できてた。回りの声は聞こえるけど、集中できそう。ほとんど一人で進めていけそうなのに、教材費以外がかなり高い気がした。教材だけ買って家でしたいと思った。線路にそってロボットが進むのが楽しそうだったけど、タイヤが空回りしてたので、工夫してほしい!せっかくの食いつきが残念。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/02
やさしく、ヒントをもらいながら教えてもらえました。うまくできた時は、誉めてもらえとても嬉しそうでした。テキストの手順も分かりやすく、先生の説明も丁寧で分かりやすかったです。もう少し、色々できる時間があれば良かったです。家から近く、駅前なので明るく、人通りもあるのでいいと思います。ただ、専用の自転車置き場がないのが不便です。教室はあまり広くないですが、明るく綺麗でとても静かでした。体験した時のスペースは、とても広く使い易かったです。購入するものが少ないみたいなので、いいと思います。他の教室がわからないですが、1ヶ月の料金は高いと思いました。先生がやさしかったです。モーターを動かす作業で、少しずつ調整をして、理想通りに出来たときは嬉しそうでした。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
穏やかに優しく接していただき、こどもが間違ったり悩んだりしているときに、すぐに口出しするのではなく、なるべく見守りながら少しヒントを与えるというやり方が、本人に気づかせることを大事にしているようで、良かったです。1年生でも入りやすい内容で、自分からやりたがっていたので良かったです。ゲーム感覚で始めながらも、きちんと頭を使わなければならないので、自然と自分から勉強できるので良いです。自宅から近くはないけれど、今までよく行ったことのある場所なので、慣れています。お迎えの時間まで図書館など時間をつぶすところがあるので便利だと思います。静かで、集中しやすい環境でした。中学生や高校生の勉強する環境には良いと思いました。うちのように小1でまだ小さいと、少し周りの人にうるさくしてしまうかなと、心配になりました。最初の入門は、月2回で回数も多くなく、それに伴って料金も思ったほど高くなく、初心者でも安...
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
とても優しい先生で、課題にぶつかったときのヒントの出し方がプロだなぁと思いました。さりげなく気づくようにアドバイスをもらい、しっかり考えて取り組めてました。カラフルで文字も読みやすく、初心者にはちょうどよいと思います。次は?次は?という感じでどんどん進めることができていました。自宅から近いのでひとりで往復させてもいいくらいの距離でした。学校帰りによることもできる距離なのでちょうどよかったです。とても静かで集中して授業を受けることができそうです。体験の日はたまたま他の授業があってなかったおかげかもしれませんが。教材購入ではないので他の教室に比べるとリーズナブルだと思います。月に4回あるともっと嬉しいのですが。ブロックで遊ぶのが好きなので、その延長で自分で作ったブロックが自分の思ったように、動くことに感動してました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |