個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
3.48(466件)
331-340件を表示 / 全466件
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
申し越し、出来れば、5000円以下であって欲しいと思いました。 能開センター等、他の習い事もありますので、出来ればお安う方が助かります。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
少し高いと思いました。他の習い事があるので、プログラミングに通う余裕はありません。5000円までにして欲しいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
他のプログラミング教室と比較してみて、妥当なお値段だとは思いますが、もう少しお得だと有り難いと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
振り替えが一回しかできないのが、少し残念。 週二回でロボットプログラミングの予習復習はできないので、少し高い印象がした。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/01
じっさいの料金ですが、週2回でやく一万円ということをきいて、きんがくせっていはたかいとおもいました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
月2回なのでもう少し安かったら嬉しいなと思います。 友達が他社に体験に行き月4回で1万5000円くらいと聞いたので、、。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
月に二回では、高めです。施設費もかかるし、 せめて、半額にしてほしい。 普通の家庭では通うのは、難しそう。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/01
設備や教材などお金がかかるのでこのくらいの値段になるのは仕方ないと思いますが、もう少し安くなるといいなと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
月2回なのでどうかなとも思うのですが、まあ妥当な金額ではないでしょうか。 1回80分ですが、すぐに時間が経ってしまうと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
体験の時は、バイトなので値段は分からないと言われましたが、あとで電話をくださり。値段については分かりました。他を体験していないので、比べられませんが、ちょっと高いなと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |