ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
4.48(218件)
151-160件を表示 / 全218件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
丁寧でわかりやすい説明でした。子供に対する声掛けも、優しく、前向きなものが多く、安心しました。レゴプライムという教材を使用して、課題に応じたロボットを作成しているとのことです。学期末にプレゼン発表があったりと、いろいろな面で学びがありそうだなと思いました。駅近なので、交通の便はよいと思います。ただ、自宅の場所からは最寄りの駅ではないので、もし天候が悪かった場合、通うのが少し大変かな、と思いました。古いビルでしたが、ロボット教材の整理整頓がきちんとされており、特に問題はありませんでした。他の習い事と比較すると、高いと思いますが、ロボットプログラミング教室全体としてみれば、妥当な金額と思います。先生の教え方がわかりやすく、また、できなくても否定的なことは言わず、前向きな声掛けをしてくださるので、とても良いと思いました。カリキュラムもしっかりとしていると感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/09
考える力を問いかけるスタイルで子供と携わっていただき良かったです。説明もわかりやすかったです。プログラミングという大きな分野から算数や理科の要素を学べそうで、カリキュラムもしっかりと提示されており今何をしているのか親も把握しやすいのが良いなと思いました。教材は若干お高めですが、時折キャンペーンも行なっているとのことだったり。割と駅近で、駐輪・駐車場も近くにある。立地も繁華街から離れているので、混み合わず助かるかなと。とても綺麗だなという印象を受けました。生徒さんの作品も飾られておられてとても参考になりました。まだ他との比較をしておりませんが、習い事としては若干高めかもです。カリキュラムは良いと思います。会社の理念など聞けて良かった。方向性ビジョンも聞けて良かったです。そこに通わせる意味を見出せるかなと。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
お兄ちゃんの体験で行ったのですが下の子を連れて落ちつかない状況下にも関わらず丁寧に対応してくれた事にとても好感を持ちました。レゴをを使いパソコンと繋げて動かす授業を行いました。子供が所々、内容にそれても臨機応変に対応して下さり安心できるなと感じました。一人で歩くには少し遠く自転車置き場は駐輪場を利用しないといけないので通わせ方を悩みました。生徒さんの制作物から入口の機械など最初から楽しませてもらいました。また、異年齢で勉強する事も魅力的だと思いました。子供はすごく楽しんでいました。教材費が思ったより高額でした。月々の支払い料金は1コマ90分とあるので妥当だと思います。子供のやりたい事に付き添ってくれる姿勢が素晴らしいと思いました。通い方が決まれば是非行きたいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/07
丁寧な応対で、入会への圧もなく好印象でした。説明も懇切丁寧にしてくださりよく理解できました。教材は初期投資にしては高額だなと感じました。試用期間などの対応があってもいいと思います。少し駅から離れていて、車も停めにくいです。駐輪場もないので、電車しか選択肢がないのが難点です。手狭な印象です。授業料も高めなので、施設の充実はもう少しあっていいのかなと感じます。高額です。3日間のプレ講座にかかる初期投資に少し疑問です。ここで楽しさを知り、本入会で必要な教材を買うシステムがあるといいなと思います。プログラミングが初めてで、とても楽しそうでした。自立型授業だけあって、各々自分のすべきことをしっかり取り組み集中しているようでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/06
対応、とても丁寧で根気良かったと思います。感じも良かったです。息子の態度が悪く、わたしの方が怒りそうになりました。あっていれば通わせたいと思えるカリキュラムでした。教材は、LEGOデュプロではなかったので、堅くて苦戦していました。通いやすいと感じました。体験では迷いましたが、一度場所が解れば問題ないですし、駐輪場もあります。机が置いてあり、塾のようなイメージがありました。キチッとした雰囲気に、苦手な息子が初っ端から帰りたがっているのが伺えました。正直高いですが、それだけのものはあるかと思いました。教材もLEGOを使用していますし、内容を考えると妥当かと。先生が丁寧で優しかった。カリキュラムも、学校の教科書に沿ったもので進めたり、勉強面の安心も感じました。子供はとにかくLEGOが出来て楽しそうでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
親だけではなく子供にも丁寧な言葉使いで指導してくれました。説明もわかりやすかったと思います。レゴとiPadを使った体験でした。小学校低学年は年に1回保護者に向けた発表会の場があるとのことでした。駅から近く駐輪場もありアクセスしやすい。3階ですが階段のみなのでエレベーターもあるとありがたいです。1枠最大6名とのこと。1人ずつ机が分かれているので教材にぶつかられたり混ざってしまう心配がなくよいと思いました。安くはありませんが、他のロボット教室と比べてもこんなものかなという許容できる値段です。体験でマンツーマンで教えていただいたので時間内で十分満足できたようです。実際のレッスンでどうなるかな、という感じです。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/05
みなさんきちんとされていました。体験を申し込んですぐ連絡をくださったのも好印象でした。ぐいぐい入会を勧められることもなく、じっくり検討できてありがたいです。実際にものを触って試行錯誤する授業内容だったので、「(授業時間が)長すぎる・・・」と不満気だった子供でも、最後まで飽きずに集中して取り組めました。実際のレッスンを見て、思考力が鍛えられそうだなと思いました。駅から遠くないので便利だと思います。歩道が狭いのと、バスなど意外に交通量が多いので、小学生低学年や年長さんには注意が必要かも。設備に関しては、可もなく不可もなくというところです。特に気になりませんでした。先生同士の連携も取れていそうだし、実際に通塾しているお子さんと先生のやりとりを見ましたが、声かけや接し方なども適切だったと思います。気軽に相談していて楽しそうでした。他の習い事に比べたら、高い部類だと思いますが、飛び抜けて高い月...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/06/08
生徒は多いが、面倒見はよい。個々を伸ばす教育方針のようで、子供も満足している様子。子供を引き付けるカリキュラムでよい。子供がレゴが好きなので、レゴを使用した教材がよい。自宅から近いのいで、子供を1人で通わせている。親が送迎しないので、非常に楽である。教室は生徒の人数と比較すると、若干狭く感じる。また密な状態も気になることである。ロボット系の内容なため、月謝が高額なのは致し方ないが、他の習い事と比較すると、もう少し金額設定を低くしていただくとうれしい。子供が興味があるレゴがカリキュラムなため、子供も進んで通っている。前述したが、教室が若干狭く感じる。今後ともお願いしたい。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
最初に対応してくださった方のメール対応、電話対応、接客対応共にとてもよかったと思います。授業を担当してくださった方もよかったです。ただ、生徒が声を出さずにずっと手をあげていて、それに気が付いておられず、そのまま授業終了になっていたので可哀そうに感じました。ちゃんと生徒側も声に出して発信しないといけないんだなぁと思いました。年数を重ねるごとに、レベルアップしていけるようなカリキュラムがきちんと構築されていましたので、中学、高校、大学になって先取りしたレベルの知識が身につくと思いました。発表会のプレゼンテーションを子供が作るのが将来にとても役立つ力だと感じました。駅からは分かりづらく、だいぶ遠いので一人で通わせるのはだいぶ先の学年になってからになりそうです。殺風景でしたが子供が過ごす教室として問題ないと思います。見学の際には2つ教室があり、どちらも1つの教室に5人くらいでした。初期費用が...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
とても分かり易い説明でしたし、フレンドリーにお話が出来、リラックスして体験する事が出来ました。LEGOで作ったものをプログラムし動かすという内容なので、LEGO好きなお子さんにとっては導入し易いと思います。駅裏で立地は良いのだと思いますが、車でも通い易い場所にも教室があると有難いと思いました。教室の至る所にLEGOで作られた物があり、息子は興味津々でした。広さもあり、設備も整っていて環境的には良かったと思います。他の習い事と比べて初期費用はかかります。しかし、このような教材を普通に買っても同じぐらいの価格はすると思うので妥当な金額設定ではないかと思います。教材も分かり易かったですし、先生も穏やかで息子の自由な発想を見守って下さって有り難かったです。
この度は体験にお越し頂きありがとうございました。 体験を通してお子様の将来がとても楽しみに感...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |