ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
4.5(214件)
31-40件を表示 / 全214件
体験者:年長/男の子
体験日:2024/02
子どもが興味を引く教材で、楽しみながら学べる内容だった。ロボット作りだけでなく、プログラミングの基礎も学べるので、将来役に立つ知識を身につけられると思いました。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/02/12
しっかりした教材があるので、安心感があります。テキストにそった授業なので、親も興味があると楽しめると思います。
体験者:年長/女の子
体験日:2024/01
自由時間の様な時間もあり、子供が好きにのびのびと取り込める体制だと感じました。 教材についても子供が大好きなLEGOとなり、抵抗感なく入れると感じました。
体験者:年中/女の子
体験日:2024/01
カリキュラムがしっかりしている点がよかったです。教材もプレから入会するとお得に購入できるところも惹かれました。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/01
子供の興味があるレゴを使用していた。 考える力がつく授業だと感じた。カリキュラムもよかった。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
オリジナルのテキストで教科書に沿って体系的にStep by Stepで楽しく、幅広く、学べそうです。また、自分の組み立てたロボットが動いたら楽しくて、あっという間に時間が経ちそうです。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/12
テキストが用意されていてそれに沿って授業が進むようです。 パーツを選び設計図通り組み立てる正確さと、どのようにすれば課題が解決できるかと言う発想力が鍛えられるプログラムになっていました...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/12
小学3年生以上のコースからは、学年や履修中のレベルに関係なく混合で一つの教室内で各々の課題に取り組むとのことでした。そのため、上級生の課題内容や取り組み姿勢を目にすることが大いに刺激とな...
体験者:小3/女の子
体験日:2023/12
レゴの本格的な教材で、子供が楽しそうに組み立てをしていたのが良いと思いました。 動かす段階ではまだ学習していない角度の問題などが出てきたので戸惑っていましたが、算数の内容をロボットを動...
体験者:小2/女の子
体験日:2023/12
一方的に教えるのではなく自分で考えて進めることをサポートしていくカリキユリムは非常に好感がもてました。また教材がレゴ社のものということもあり、カラフルで子供が楽しく学べそうだと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |