ロボット科学教育 Crefus(クレファス)の評判・口コミ一覧
4.5(211件)
11-20件を表示 / 全211件
体験者:小1/女の子
体験日:2024/08
プログラミングだけでなく、色んな題材をテーマにしている感じが良かった。 プリントの教材があるのも良い。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
子どもが関心を持ちやすいような題材になっていたと思います。 基本的に一回の授業で完成できるところも良いと思いました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/08/27
重さ・テコの原理など、理科の知識が随所に盛り込まれていて、ワークブックで先取り学習できるところが素晴らしいです。本人たちはレゴで遊びながらの感覚だと思うので満足です。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
ロボット教材を使用しており、パソコン上だけでなく、実際に見て実験してプログラムを作成していくので子供に分かりやすい。 しかし、高額である。 年間でのカリキュラムが組まれているので ...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
学年が上がってもずっと楽しめそうで良かったです。 遅いクラスもあるようで、部活などがあっても通いやすそうです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/06
子供も聞き入る様に説明を聞き楽しそうだった。実際に行ってみて試行錯誤しながら 行っていた。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/06/28
90分と長めな時間ですが、毎回あっという間に終わってしまうそうです。 授業の中で、てこの原理とかも習ったようで、支点・力点・作用点をちゃんと説明できたので、やはり好きな事と結びつけて習...
いつもありがとうございます。これからも楽しく学べるように、私たちもたくさん、試行錯誤していきた...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/05
教材は正直、めちゃくちゃ高いです… ただ、世界基準のものと合わせてくださっているのでここは親の頑張りどころかと。 プログラミングのソフト自体はこどもでも取り扱いがしやすそうでした。 ...
体験者:中1/男の子
体験日:2024/05
教材はレゴなので壊れづらくなく扱いが大変ではなさそう。周りの子と進度が違っても自立型授業で振替も行いやすそう
体験者:小5/女の子
体験日:2024/06
カリキュラムがしっかり作られていて、着実にレベルアップできるんだろうなと感じました。 体験授業では娘のプログラミングのレベルをしっかり見ていただけました。
運営本部 | ロボット科学教育 |
---|---|
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |