ゲームチェンジャー育成アカデミー 京都会場

ゲームチェンジャーイクセイアカデミー
ゲームチェンジャー育成アカデミー 京都会場
★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

※ 上記の評価は、ゲームチェンジャー育成アカデミー全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制)

対象学年: 11歳~22歳

未来道具開発プログラム(ドラプロ)のイメージ画像
  • プログラミング
  • ロボット
  • ビジュアルプログラミング
  • ITリテラシー
  • AI
  • パソコン・ICT教育
  • STEM・STEAM教育

未来道具開発プログラム(ドラプロ)

会話形式のチャットGPT等のAI、高性能カメラやディスプレイ、無線通信、ロボティクス技術などを組み合わせて、「アニメに出てくるような未来の道具」を作っていきます。各技術を工夫することで、「未知の世界を知る」、「自然の冒険感を味わう」、「ロボットとコミュニケーションする」などの世界観を実現していくため、想像力が鍛えられ、将来やりたいことを実現する力が育まれます。

対象学年 11歳~18歳(推奨)
受講回数 全10回・3ヶ月(土日のご都合のよい日)
受講時間 240分
教材・言語 ドローン, Python, 3Dプリンター, ヒューマンオリジナルロボット
日程表

-

費用

一括費用

受講料 182,000円

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

【学習内容・使用教材】
・テキスト・会話型入力のチャットGPT(OpenAI社など)
・画像生成AI(Stability AI社)
・チャットGPTの自動プログラミングコード生成(OpenAI社など)
・深層学習用のラベリングツール(Coco annotatorなど)

・ロボットの仕組みや今後の進化(独自教材)
・カメラの仕組みや各センサの比較(独自教材)
・AIの機能や今後の進化(独自教材)

備考

パソコンやタブレットは共用品として提供しますが、ご自身の端末をお持ちいただいても問題ありません。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

基本情報

教室名 ゲームチェンジャー育成アカデミー 京都会場
お問い合わせ 050-1867-4570

【受付時間】平日9時~18時

住所
〒600-8009
京都府 京都市下京区 函谷鉾町 101 アーバンネット四条烏丸ビル 6F
地図
アクセス・交通手段 烏丸・四条駅 (約70m) 阪急京都本線 / 京都市営地下鉄烏丸線
対象学年 11歳~22歳
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース -
教材 ドローン Python 3Dプリンター ヒューマンオリジナルロボット
授業形式 集団指導(少人数制)
スクール名 ゲームチェンジャー育成アカデミー
運営本部 Lead Innovationセンター株式会社 https://lead-innovation-center.com/
公式サイト https://lead-innovation-center.com/game-changer

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です