ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1613件)
1441-1450件を表示 / 全1613件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/08
良かったですが、子供達には少し難しいかな?という印象でした。ロボットを作成した後は先生のサポートで改良しロボットが動きましたが、子供達だけで出来るようになるのかな?と疑問でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
順序だててレベルアップしていくこと、子どもにとって面白そうな課題が多くあること、加えてしっかりと考える仕組みになっている点が良い。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
プライマリーコースのテキストには、ロボットの部品が実寸大の写真で載っているのでひらがながスムーズに読めない年長の子でも難なくロボットを作ることができていた。 授業時間90分は長いと当初...
体験者:小1/女の子
体験日:2019/11
子供のレベルに合っていたと思う。テキストがわかりやすい。興味をひくようにいろいろなロボットを見せていただいた。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
子供が前向きに頑張りたくなるくらいの簡単さ、難しさでした。もう少し出来そう、もっとやってみたいという気持ちになったようです。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/11
子供が興味津々で、始まるなり没頭していたので、良かったと思います。 普段テレビゲームばかりしているので、テキストを見て組み立てるのは新鮮で、完成したときの達成感は味わえたと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/11
まさか自分の子供が短時間であれだけの物を作り上げる力があると思わずびっくりしました。集中して最後まで子供が飽きないように作られていると感じました
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
教材の説明書は小学1年生には少し難しく思いました。ブロックの向きなど注意することなどを吹き出しにするなどして分かりやすくしてもらえると嬉しいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
レシピを見ながらロボットを作る時は静かに集中して作り、できあがったロボットでバトルして盛り上がるという緩急のある授業内容で、子供も楽しそうでしたし、見ているこちらも楽しかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/09
教材は有名な先生が監修されており、1つの教材で何種類もロボットを作れるとこと良いと思った。 テキストも手とり足とりではなく、生徒に考えさせるように作られており、工夫されているなと感じた。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |