ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1609件)
241-250件を表示 / 全1609件
体験者:小3/女の子
体験日:2022/12
楽しく参加させていただいて、とてもいい経験が出来ました。ありがとうございました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
それぞれの習熟度に合わせた教材・テキストで進んでいくとのことで、子ども自身が出来るようになりたい!という気持ちを引き出してくれるのではないかな?と思いました。全国でコンテストがあるのも本...
体験者:年中/男の子
体験日:2022/12
実際にはカリキュラムがどれほどいいかはなかなか素人にはわかりませんが、有名な方が監修されているのは安心材料かと
体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
教材は、レゴブロックと互換性がない点が残念に思いました。しかし、色々な面白そうなロボットが作れ、魅力的なカリキュラムではあります。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/12
子どもの集中力を養う面では良いと思います。プログラミングという観点で言うと、動かすプログラムについては物足りないのかなと感じました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/12
生徒のレベルに合わせてカリキュラムがあるようなのでその点はよかったのですが、月に2回しかないので家でやれるような課題用のテキストもあればよりよかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/12
しっかりと決められたカリキュラムに沿って、初回に購入したレゴセットで、その月のロボットを作っていくという内容でした。 その次のレッスンではそれを改造したり、競争したりするそうで楽しそう...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/12
本人1人でどこまでできるのかは未知数だが、優しすぎず、少し難しい感じだが、やりがいはありそう。
体験者:年少/男の子
体験日:2022/12
テキストの写真が実際のパーツと同じ大きさで見やすかったです。 作ったロボットは持ち帰りして、家でアレンジしたり、復習できるというのも良い点だと思いました。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/12
ロボット教室に参加するのが初めてなので、こんな感じなのかなというイメージ。テキストを見て進めていくので、教材があれば自宅でもできてしまう?!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |