ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1609件)
71-80件を表示 / 全1609件
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/07
テキストが順に進めても わからないどこに飛んだら良いかわからない箇所がある 応用へのヒントが少ない 自分のペースで進めるのでわりと楽しく出来ている
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/08/02
細かな部品が多く、早速数点紛失してしまいました。充実した教材で、子どもの想像力をふくらませてくれる内容です。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
ブロックが原寸大で図示してありよかった また 作り終わったあとになぜこうなるのかを論理的に教えてくれる機会があるのはよかった。また自由に発展させる時間があるのも 想像力を膨らませること...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/07
授業内容は良かったです。 月2回で90分授業とのことだったので、2時間程度やってくれると月2回でも、1時間月4回の習い事と同じくらいでいいなと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/07
レゴに電池をつかった動力源がついている印象。レゴ好きな子供にとっては馴染みやすかったと思う。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
ロボット作りを自分で率先して進められるような説明書はレベルによって分けられていて良かったと思いました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/07/23
授業はなく、テキストを見て自分で作るだけですが、さまざまなロボットが作れるのは楽しいようです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/07/15
毎月新しい組み立ての情報を見ているとまたワクワクして取り組めるので飽きないで通い続けることが出来そうだと思っています。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/07
年齢毎で設定してくれているようで、年長でまた話早いかなぁと思っていたけど、体験している様子を見る限り安心して習っていけるかも。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/07
数年間使える、互換性のあるブロックを使用し、テキストを見ながら組み立てロボットを完成させる授業でした。ロボットを完成させてから、それをどのように改造させるか考える応用力を鍛える時間もあり...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |