キッズ・プログラミング教室KIDSPROの評判・口コミ一覧
4.45(76件)
61-70件を表示 / 全76件
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
他の教室に行った事がないので、設備に関しては整っているのか分かりませんが、雰囲気はとても良かったです。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/02
雰囲気は小学生高学年が好きそうですが、もっと小さい子供達に合わせたスペースがあった方がいいかもしれません。例えば、机や椅子の高さとか。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
教室はきれいで色使いなども程よく居心地がよかったです。基本的にプログラミングは個人的な作業となるので子供同士の交流は友達同士に限られているようで和気あいあい、という雰囲気はないです。かと...
体験者:年中/男の子
体験日:2020/02
自由な感じと落ち着いた雰囲気もあり、先生との距離も近いので良いと思いました。年上のお兄ちゃんがやっている事も近くで見れるので刺激になると思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/12
教室の雰囲気は、とてもよかったと思います。体験だ一回だけですが、設備も特に不満は感じませんでした。また、お手洗いもお借りしましたが、綺麗でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
設備についてはまだよくわかりませんが、作業しやすいのではないでしょうか。 窓も大きく、明るい雰囲気だと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
明るく、ちょっとおしゃれな内装で、すぐに使えるパソコンがあり、よかったと思う
体験者:小4/男の子
体験日:2019/11
ほかの子が自分とは違うことをやっていて、新しいことに興味をもつ機会になってよいと思います。 広くもなく狭くもないちょうど良い空間だと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/10
少人数なので、先生の目が行き届いていると思います。 授業の最後に各自の作品発表をしましたが、雰囲気良くお互いの発表を聞いていたと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/09
教室に入ると、パソコンがたくさん並んでいて、入会すると3Dプリンターも使えるとのお話を聞きました。 充実した設備だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | キッズ・プログラミング株式会社 |
---|---|
スクール名 | キッズ・プログラミング教室KIDSPRO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生~大人 |
備考 | 【幼児から高校生まで本格的なプログラミング言語も学べる教室】 🥇東京都教室ランキング2023&2024年2年連続1位! ✨ 大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の指導も実施! ✨️Scratch、Viscuit、OctoStudio、MakeCode for マイクラ、マイクラコマンド、Roblox、Python、JavaScript、GAS、3Dデザイン(TinkerCad、Blender)が自由に学べる! ✨️「毎週土日開催のオンライン講座」とe-Learning大賞GIGAスクール特別部門賞の「eラーニング」が無料! |