キッズ・プログラミング教室KIDSPROの評判・口コミ一覧
4.41(51件)
1-10件を表示 / 全51件
体験者:小5/女の子
体験日:2022/05
先生もとても優しくて子供達がその時やりたい事をやらせてくれて、その都度教えてくれるので子供のペースにあっていると思う。その時の子供達のやりたい事ができるのでそれぞれのペースに合っていてと...
体験者:小5/女の子
体験日:2023/01
とても親切で楽しくプログラミングが出来ていて良かったです。先生が子供達えの話し方なども優しくて良かったですマインクラフトのプログラミングが出来て楽しかったそうです。後はよく解らなかったで...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
子供扱いし過ぎず、適時声をかけて見守るような、寄り添うような指導をしてくださっていました。各自興味のあるものを選んでやっていました。うちの子は最初はマイクラのコマンド入力をやらせてもらい...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
体験に伺った日がたまたま講師がお休みで少なかったからもあると思いますが、案内や説明はもっと丁寧でもよかった。指導についてはベッタリついて教えるのではなく、つかず離れずといった姿勢で、子ど...
体験者:年中/男の子
体験日:2022/10
こちらの質問し丁寧に答えていただき満足しました。厳しくない教え方で生徒が楽しんで興味を持ってもらうことを一番に考えてるとのことだったので、より興味深かったです。主にタブレットを利用して、...
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2022/09/22
それぞれがその時やりたい事をやらせてくれるし、少人数制なのでわからない事があるとすぐ先生に聞けて教えてもらえる毎回違うことをやる時もあれば、前回の続きをやる事もあったり、毎回通うのが楽し...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/07/12
体験時もそうでしたが、実際に教室に入ってからも、子どものやりたいことを中心に個別対応で進めてくださいます。教材も豊富で、週末にはオンライン教室もあり、プログラミング思考についても分かりや...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
無理矢理やらせるのではなく本人の興味や意欲を尊重して進めてくれるので、とても良いと思いました。マイクラ以外にも様々なゲームやプログラミングソフトがあり、子供も興味津々でした。日暮里駅から...
体験者:小5/女の子
体験日:2022/04
ピタッとくっついて教えるのではなく、自分で考えたりする時間を尊重してる感じが印象的でした。何をしているのか横にいても全くわかりませんでしたが、子供は学校でプログラミングがあるからか、スイ...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/04
とても丁寧で優しい先生でした。子どもが場所見知り、人見知りする子なので少し心配していたのですが、とても優しく話しかけてくれる先生で子どももすぐに慣れていました。教え方も丁寧で、親としては...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | キッズ・プログラミング株式会社 |
---|---|
スクール名 | キッズ・プログラミング教室KIDSPRO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生~大人 |
備考 | 複数プログラミングコンテストで、KIDSPROスクール生が最優秀賞、グランプリを受賞! プログラミングとロボットプログラミングが同時に学べる教室。Scratch、MakeCode、Python、JavaScript、Lua言語、MakeCode、micro:bit、レゴWeDo、レゴSPIKE、レゴEV3、Roblox、マイクラなどを学べる他、毎週土日に開催される「オンライン授業」や第17回(2020年度)日本e-Learning大賞でGIGAスクール特別部門賞を受賞した「eラーニング」もスクール生は無料で学べる。 |