キッズ・プログラミング教室KIDSPROの評判・口コミ一覧
4.37(76件)
1-10件を表示 / 全76件
体験者:年中/女の子
体験日:2025/01
レゴが好きなので、娘の好きなものを使ってプログラミングへと導入していて良かったと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
子供のやりたい授業内容が多かったのと、その日にやりたい内容を決めれることが良いと思います
体験者:小5/男の子
体験日:2025/02
いくつかの選択肢の中から子供が1番興味があるゲームを選び、学ばせていただきました。 教材として必要なパソコンなどは貸し出していただけるので助かります。
体験者:小2/女の子
体験日:2025/02
見て聞いたことのあるキャラクターを、興味のあるパソコンで操作することで、夢中になれる、そんな様子でした。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
途中、本人が飽きてしまったのですがちゃんとカタチにしてから、別のツールを体験させてもらいました。そちらは合っていた様でとても楽しそうにやっていました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/12
子供がマイクラとLEGOが好きなので、その時に何のプログラミングを学びたいか選んで学習できるところがいいなと思いました。 ただ授業時間が1コマ45分なので、少し短いかなと感じました。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/12
マイクラ・レゴを使ったと聞いています。 私は直接みてないので良くわかりません。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/11
マイクラが好きなのでまずは初回に興味を持ってもらえて良かったです。このままハマってもらいたいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/11
様々な教材の中から、興味のあるものを選んで行えるようで、今回は息子がやりたいと話していたスクラッチを使用して体験できました。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/06
子供が初めて行く所で緊張をたくさんする方なのに質問もして自ら問題を解決して楽しくすることができる授業でした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | キッズ・プログラミング株式会社 |
---|---|
スクール名 | キッズ・プログラミング教室KIDSPRO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生~大人 |
備考 | 【幼児から高校生まで本格的なプログラミング言語も学べる教室】 🥇東京都教室ランキング2023&2024年2年連続1位! ✨ 大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の指導も実施! ✨️Scratch、Viscuit、OctoStudio、MakeCode for マイクラ、マイクラコマンド、Roblox、Python、JavaScript、GAS、3Dデザイン(TinkerCad、Blender)が学べる! ✨️「毎週土日開催のオンライン講座」とe-Learning大賞GIGAスクール特別部門賞の「eラーニング」が無料! |