トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.79(508件)
461-470件を表示 / 全508件
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
個人塾ということで、同じフロアで勉強をしている方がたくさんいて、子どもは緊張したようです。静かにしなければいけない、と感じたようです。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/10
体験に行かせていただいた時は塾生が少なかったからだと思いますが、シーンと静まりかえっていたので、静か過ぎるな…と思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/10
ごく普通。新しい感じではないが、古くて不潔というわけではない。手前の部屋に入ったため、教室全体の広さはわからない。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/10
教室自体が学習塾の同室一角にテーブルだけなので設備というものは感じませんでした。雰囲気は塾の中の別コーナーにいる感じです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/10
隣では受験生が勉強をされていたりするので、部屋は仕切られていませんでした。今回は、気になりませんでしたが 今後子供自身どうなるか分かりません。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
ブースがきちんと区切られておらず、子供にとっては気が散りやすいようでした。実際の教室と違うとすれば、そこは参考にならないですが。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/10
全体的によかったと思うが、少し狭い印象も受けた。あまり静かすぎないので、子どもが緊張しなくて済んだのかもしれない。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/10
プログラミング教室だけでないため、普通の塾のように他の生徒さんが個々で自己学習等勉強してるので、気を使う。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
多くの子ども達が熱心に勉強していた。子どもがレッスンを受けている間、親が待っているスペースが狭い気がする。
体験者:小4/女の子
体験日:2019/09
個別指導なので、とても静かでした。入る時、挨拶しないルールなのか、無言で出入りするのが違和感感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |