トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.79(508件)
481-490件を表示 / 全508件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/04
それぞれの先生の声が聞こえるので、集中できないのでは?とも思った。それぞれの机でいろんな勉強をしているので、気が散るかな?とも思った。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
体験のみとのことでしたが、広い教室を仕切りで区切った形の、いわゆる個別指導塾の一画でやっていたので、驚きでした。 普段の授業は個別学習をしていない時間帯とのことです。
体験者:小1/女の子
体験日:2019/06
個別で授業を受けている生徒さんも多くいらっしゃるので大きい声は出せない感じです。邪魔にならないか心配になりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/05
教室の雰囲気は普通な様に感じました。先生も入ってきた生徒に確り声掛けをしてた印象です。教室の説明等はお伺いするまではありませんでしたが、質問すると答えて下さいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/05
とても静かにおもえた。さえぎりの仕切りはあるのでしょうが、そとからまる見えなので気が散りはしないかは気になる
体験者:小5/女の子
体験日:2019/05
可もなく不可もなくです。塾のようなところに通わせたことがないので、良いのか悪いのかも判断つきませんでしたが、適度に音がしてて良かったと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/04
綺麗で入りやすい雰囲気で、よかったです。先生方も優しい雰囲気で、子供たちも楽しく通えそうな雰囲気でした。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
教室も綺麗で個人で仕切りがあるので集中出来る環境だと思ったが、まだ子供で騒いでしまったりするので他の方に迷惑がかかりそうだなと思った。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
雰囲気は良かった。他に個別学習塾で勉強している学生の姿も見られ、色々刺激になると思う。ただ、体験した本人が、うるさくしてしまうので、周りに迷惑をかけないか、心配になる。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
静かな事務所という感じがした。塾と同じスペースでやっていくのなら他のお子さんがいた場合どうなんだろう?うるさくないのか、人の勉強の邪魔にならないのか気になった。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |