トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(508件)
481-490件を表示 / 全508件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/04
すごく丁寧に説明して頂けましたが、説明を受けている間に子供がプログラミングの授業をうけていたため、子供が使ってる様子を見ることができなかった!
体験者:小1/男の子
体験日:2019/05
子どものペースに合わせて、ゆっくり丁寧に教えてくださいました。別室での親への説明も、強引さはなく、わかりやすかったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2019/06
子供がわからなそうにしていると、親はついつい声をかけてしまいますが、自分でとことん考えさせてくれます。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/05
教員の印象は普通でした。近くを通る時など軽く会釈をし悪い印象もありません。 説明下さった先生もわかりやすく丁寧で好印象でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/05
自分はわかったが、子供には全ては理解できてはいないと思う。自分の子が幼稚なのか、大まかなところしか聞けてない。
体験者:小5/女の子
体験日:2019/05
体験だからか、専門の先生ではない先生だったので、こちら側と同じレベルでした、一緒にロボット(カニ)を作りました。専門の先生ではないので、実際のプログラミングの進め方がわかりませんでした。...
体験者:小6/男の子
体験日:2019/04
とても優しく丁寧でした。子供にも分かりやすく教えていただきました。たくさん誉めて頂き、子供たちも楽しく学べたようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
実際ついてくれたら人は途中で分からなくなり、交代した。 1番わかっている人は自分が付くとわかっているからやってしまうからあえてあまり知らない方が付いた様。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
まず、子供のペースに合わせる。子供がイライラしても落ち着いている。この先生になら、ぜひ教えていただきたいなと思った。ただ、本人がやりたがらなかったのが、非常に残念。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
優しい声かけや、サポートをしてくれていたのでとても良かったです。女性の先生だったので、こどもも楽しく過ごせていたようです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |