トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(508件)
491-500件を表示 / 全508件
体験者:小2/男の子
体験日:2019/04
塾長さん?だったと思います。小さい子向けというか、中学生以上を相手にが多いのかなという印象。優しい口調で子供に話しかけてくれました。
体験者:小6/男の子
体験日:2018/12
子供を褒めて興味を引き出し伸ばしてくれそう。経験が豊富で親に対しても説明がしっかりしていた。押し付けがましくなく、でもしっかりフォローしてくれた。対応がとても丁寧だった。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
先生方はとても優しく、丁寧に教えて下さいました。とくに、これといって言うことはないです。子どもも安心して、取り組めそうです。
体験者:中2/男の子
体験日:2019/04
塾長のようでとても的確で早くやってくれたので退屈しなくてすんだ。話のわかる先生で無駄な説明もなく、とてもまとまっていた。プリントも用意してくれてわかりやすい。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/03
子供がすぐに親しみをもって取り組むことができたので、大学生のお兄さんで良かったように思います。プログラミングの情報や他にも塾の話を聞くことができて、アットホームで良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
対象年齢ではない下の小さい子どもを2人も連れて行ったが、一緒に体験授業をしてくれたり、とても優しく対応してくれたから
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
茶髪で若く、いかにもバイトの人っぽかったです。子供の対応にも慣れていなさそうでした。専門家でもないようでした
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
優しくて良かった。 一対一なので、最初は緊張感があったが、子供に合わせて進めてくれるので非常にやりやすく感じた
体験者:小1/男の子
体験日:2019/02
一生懸命さ、誠実さが伝わりました。相手が小さいこどもなので、戸惑われたかとも思いますが、親切でありがたかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
マンツーマンで付いて貰ってましたが、特に有益な指導はして貰って無いように見えました。 特につまづくところは無かったのですが、より高いハードルを与えて欲しかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |