トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(508件)
441-450件を表示 / 全508件
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
iPadで充分わかっていたようなので、声かけをして頂くくらいでした。子供がやりたい気持ちを考慮して見守ってくれていました。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
接客は良かったと思うが、体験後に質問する時間がほとんどなく、終わったら早く帰って下さいみたいな雰囲気でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
下の子が飽きていたら、紙をだしてくれたり、使用していないブロックを貸してくださり、配慮していだだいてありがたかった。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
子供に寄り添いながら、優しく丁寧に教えていただきました。子供は好印象をいだいていたようでありがたかったです。。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
静かな優しい年配の方で、ゆっくりと落ち着いた指導だった。ただ、もう少し活気とか出来たね!的なやる気やテンションを上げる雰囲気作りがあったら、良いと感じた。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
直接見てないのでわかりませんが、子どもの興味に添ってじっくり対応してくれた様です。予定時間を30分オーバーしてました。 (パーティションで遮られ見えなかった。)
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
丁寧に対応していただき、子どもにも親にも質問しやすい方だったので、よかったです。子どもにとってはお兄さんという印象でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
男の先生とサポートで女の先生がついてくださったのですが、優しすぎですね。 注意すべきは注意してもらいたかった。 扇風機の羽の回り方左右も見せたかったですね。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
室長先生が対応してくださいました。子どもが一人でどんどん進めて行けたので、あまりアドバイスを受けることはありませんでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
元気な先生で優しく教えてくれたみたいです。特に説明がわからないって言う事は無かったみたいです。難無くこなしていました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |