トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(504件)
31-40件を表示 / 全504件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
他の所を詳しく聞いたわけではありませんが、ロボットプログラミングだと、大体平均的な値段であるように思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/02
他とあまりかわらないのでは。 キットをレンタルか購入かで初期費用は大きくかわります。 キャンペーン時期で入会金無料はあるようです。
体験者:年長/女の子
体験日:2024/02
一般的なプログラミング教室と同じぐらいであり、高くも安くもない印象。 振替は柔軟に対応してくださるとのことでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/02
月に2回のコースで決して安いとは言えませんが、体験授業を受けたら、料金にも納得しました。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/12
月2回の通塾ですが、マンツーマンでしっかり教えていただけることを考えれば、十分満足できる料金体系かと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/12
他の習い事に比べると、決して安い値段ではないです。また、1年ごとの更新で途中解約となると違約金があるので、注意が必要です。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/12
どこのプログラミング教室にも言えますが、高額だと思います。トライさんは月2回なのでカリキュラムが進行速度がゆっくりになりそうな気がします。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
月に2回で時間も90分なので妥当だと思う。もう少し料金が良心的だと助かります。あとは内容が飽きない内容だとなおよし。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
授業回数は月2回で料金はプログラミング教室の相場位。但し、1年毎契約のしばりがあり、途中で辞めると違約金が発生します。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/11
月2回の値段にしては、少し高くかんじましたが、機器代とかもかかるので、仕方ないかなと思います。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |