トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(505件)
41-50件を表示 / 全505件
体験者:小1/男の子
体験日:2023/11
月2回の値段にしては、少し高くかんじましたが、機器代とかもかかるので、仕方ないかなと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/11
適正価格であると思います。マンツーマン授業ですし、また1回あたりの授業も90分と、ちょうど望んでいたものでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/10
他社と同じようなコースで比較してみると安価かと思います。子供の習い事の平均的価格かと。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/10
月2回ですが、1回の時間とマンツーマンでのレッスンと考えたら妥当な設定だと感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/09
1ヶ月に2回で10000円弱、とのことですこし価格は高めの印象でした。週に1回であれば普通なのかな、と思っていました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/09
妥当な金額でした。オンラインと対面で時間と回数がことなりますが、料金がkoovの購入有無のみでわかりやすかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/08
他校と比べても同じくらいかと思います。 やはりキットの購入など初期費用はかかります。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/09
プログラミングはどこも同じ様な値段なので、特に高いとは感じませんでした。マンツーマンなのが良いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/09
マンツーマンであることと、ロボットプログラミングという特殊性で少しお値段は高めですが払う価値があるように思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/09
教材のキットをレンタルすると家で学習出来ないし、購入すると結構高いのでそこで悩みました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |