プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(678件)
501-510件を表示 / 全678件
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
子どもが興味を持っているマインクラフトを使用しての授業なので、最後までとても集中して受けていました。 この授業内容だと飽きずに続けられると感じました。
先日は体験教室にお越しいただき、 誠にありがとうございました。 プロクラでは、お子様の自由...
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
PCのマインクラフトを使用しての学習でした。筆記で簡単な計算や考えるという事がありました。娘は資料の考えるという問題が苦手だった様でした。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/02
パソコン操作を習えるのはもちろん、自分で方法を考え、その理由も踏まえてみんなの前でプレゼンするなど、学校ではあまりしないことも勉強でき、興味深い内容でした。
この度は体験会にご参加いただきまして誠にありがとうございます! ご質問等ございましたら、お気...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
後部座席からみていましたが、集中して取り組んでいました。 教材の内容も大好きなマイクラだったので、よかったと思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/02
マインクラフトのプログラミング機能を取り入れていました。タイピングや基本的なパソコンの使い方もマスターできそうです。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/02
体験授業はマイクラを使用していました。普段のコースは独自のカリキュラムやテキストがあるようです。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
通う際に娘の大好きなマイクラを使ってのプログラミング授業なのでとても良いと思いました。
この度はご入会いただきありがとうございます。プロクラは何よりも「楽しむ」ということを第一に運営...
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
マイクラだったので、到着した瞬間から、子供たちの入り込み方はとても早くて、食いついてました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
テキストを使い書き込んでから、パソコンで実践するというのが小1でも理解しやすくとても良いと思いました。ただ、毎回隣の席移動が少し面倒だなと感じました。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/02
プログラミング教室の内容を説明していただき良いと思いましたが、他の教室を知らないので比較が出来ないため3評価にさせていただきました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |