プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(678件)
521-530件を表示 / 全678件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/01
思考力や挑戦心が身につきそうだな、と思いました。 家でもできそうなので、親の私も触ってみたいと思ってしまいました。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/02/06
マインクラフトのプログラミング機能を使用した授業です。 パソコンを使用するため、タイピングなど、基本的なパソコンの技術も身につきます。 独自の教材が用意されていて、受講者のレベルに合...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
実際に体験させていただき、具体的にどのような内容で進めていくか理解できました。教材の内容は工夫されており、面白いと感じました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
初めは難しそうに思いましたが、子どもたちはさすが吸収が早く楽しんで取り組めていました。
この度は貴重なレビューをしていただきありがとうございます。 今後の教室運営の参考にさせて頂け...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
パソコンの触り方も学校で少し触ったことがあるくらいだったので心配でしたが、わかりやすく一から教えてもらえて楽しそうでした。家で遊んだことのある『マインクラフト』で世界観も息子の好きな【進...
この度は体験会にご参加いただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/12
小1には少し難しいのかな、という気もしましたが、すぐに慣れるのかもしれません。あとマイクラの世界観がわからなかったので難しかった面もあるかもしれません。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/12
プログラミングのことがよくわからないのでとにかく子供の食いつき具合とテキストがマイクラなのでそこがいいと思う。
この度はご入会いただきありがとうございました!プロクラはマインクラフトの世界の中で学べる教材な...
体験者:小2/女の子
体験日:2021/12
プロクラで使用するマインクラフトのワールドは、オリジナル!特別な技術を使い、通常のマインクラフトでは見ることのできないワールドというだけでなく、世界遺産など現実世界へも興味関心が繋がるオ...
体験者:小6/女の子
体験日:2021/12
やはり、プロクラを教材としているので、興味をひきやすい。 当日担当だった講師の方も、明るくフレンドリー。 小学生から始めるのに、ちょうど良い感じだが、年齢が高い子にとっては、体験の内...
この度は体験会にお越しいただき、誠にありがとうございました。 当日、非常に集中してくれていた...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/12
マイクラから入って、最終的にはどの言語でも使えるように、自分でゲームを組み立てられるようになろうという段階的な感じがとてもよくできているなと感じました
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |