ロボ団の評判・口コミ一覧
4.52(417件)
111-120件を表示 / 全417件
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
娘が特に問題なく、楽しく通わせていただいているので。娘が特に問題なく、楽しく通わせていただいているので。うちから徒歩3分なので窓もあり良いのではないでしょうか。達成感、試行錯誤する力など、学校では得づらい機会を得ているように思います。また、学校等でプログラミング的なものがあっても、「やったことあるのと似ている」という感覚でスムーズに取り組めているようです。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
上記に加え、先生方のスキルが高い。何かを習得する上でどんな師につくかは重要だと思う。正直、どんな事をしているか私にはもうわかりませんが、子供が満足しているので。駅から近く交通の便は良いですが、我が家は電車で通学しているので、徒歩圏にスクールがあれば「とても良い」です。ただ、神戸岡本校に通う事が重要ですので、今、徒歩圏にスクールが出来ても転校はしません。授業の雰囲気はとても良いです。 教室はもう少し明るい所だといいなぁと思います。 外部に面した明るい窓があるといいな(第一教室)。もう少しお安ければ「とても良い」。子供が興味を持って頑張れる事が見つかった点。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
真剣であついところ通うのは便利だし、目の前に喫茶があって待てるのでやや手狭ですが、充分です子どもが楽しそう
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
いつも元気で、楽しく教えてくれる。誉め上手。正直良く分からない。駅に近い。特に不満がないから。どこも同じような料金設定かな?と。今後、必要であろうスキルを習得している。 楽しんで学んでいる。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
上記に加え、先生方のスキルが高い。駅からは近くて便利ですが、我が家は電車で通学しているので、徒歩圏であれば「とても良い」です。外部に向けて明るい窓がある明るい教室であれば「とても良い」です。 第一教室は少し暗い感じがします。もう少しお安ければ「とても良い」です。 兄弟二人+ロボ部は結構な負担です。子供が興味を持って頑張れる事が見つかった点
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供に対して熱心に、時には厳しく接してくれているので、好感が持てる。ロボ団アプリをウェブ化したり、グロックラーニングを取り入れるなど、必要に応じてツールを柔軟に変更している。駅から近くて良い。開放的で明るく、WROのコースなどを作っても十分なスペースがある。換気もしっかりできている。もう少し安いとありがたいが、ロボ部で時間をオーバーしても柔軟に対応していただいているので、満足しています。好きなことが見つかって良かったです。プログラミング技術や論理的思考力は親がついていけないほどに上がっていると感じます。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
先生方が子供にポジティブなメッセージを下さるので、子供達が伸び伸びとしているから子供達の興味をひきつけるようなカリキュラム・教材だと思うから駅に近く、安全な商店街に位置しているから清潔な教室で施設設備も整っている。もう少しだけ広いと良いと思う。活動を通して(少しずつですが)、逞しさを身につけることができた点
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
うまく子供に合わせて能力を伸ばしていただいていると感じるので着実にできることが増えていってる感じがするので自宅から自転車で通える範囲なので。親が連れて行かなくても自分で行ける距離なのは重要です考える力もですが、二人でチームになって色々意見を交わしながら取り組むことで、コミュニケーション能力もついているように思う
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
子供達が自ら考え発言する機会を上手に与えてくれていた。姿勢な態度なども的確に注意してくれ、非常に好感をもちました。毎回完結するので達成感があり、次回は更に新しい事に挑戦できるので、次のレッスンが待ち遠しくてたまらない、と、子供が話しています。駅前のため、車送迎が大変
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
先生方が子ども一人一人の名前を覚えており、帰り際に声をかけて様子を話したり、子どもの話にも耳を傾けているから。わかりやすい。駐車場が高い
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。