ロボ団の評判・口コミ一覧
4.52(417件)
141-150件を表示 / 全417件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
優しく丁寧に教えてくれる他と比較していないので分からない自転車置場がすぐ近くにある、近くに買い物できる場所も多い特に不満な点が無く、気持ちよく授業を受けられているもう少し安ければ良いなぁと思う子供がとても興味を持って楽しんで授業に参加しているし、子供の成長を見られる。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
先生が丁寧で、なかなか教室まで迎えに行って様子を見に行けない保護者(私)にも状況を伝えてくれます。こじんまりしてアットホームです。妥当と思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供が好きだと言っているので。子供のレベルにあっていて、毎回やりこなせているので。駅に近く、通学に使う車も自転車もとめやすいので。できてからそんなに経っていないせいもあるが、広く清潔感がある。一つの習い事の料金にしては高いと思う。自分の得意なことが見つかり、自身に繋がったこと。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
まだまだ甘えたで、できないとすぐ投げ出しちゃうような子のやる気やモチベーションをあげ、ゴールまで導き、達成感を与えてくれるので。少し難しいかな?と思うところもありますが、確実に階段を上っていけるようにテキストも作られ、家ではクイズを解いて予習復習といったフォローもできるところ。駅前なので、暗い道を通らないところ。少し大きくなれば一人で行くこともできるし、親も買い物など用事が済ませられる。色合いが明るくて、入るとわくわくする。常に清潔感がある。プログラミング教室は、どこも高めだと思うけれど、ロボ団は高いロボットを買わなくていいし、タブレットも自分の物ので対応できるので、月3回分そんなに高く感じない。ロボットを作るだけでなく仕組みをよく見るようになり、ロボ団以外でもこれはどうやって動いているのかなど観察するようになった。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
生徒一人一人の事を考えてくださっているので。駅もバス停も市営駐輪場も近いので。明るくて綺麗なので。プログラミングの事について学べた事。それまで全く知らなかった事を知る事が出来て本当に良かった。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
優しいだけじゃなく教えてくれるし 他の子と一緒に協力してやるやり方が いい経験になるから子供が少しずつ理解していく段階にあわせてあるのが家でクイズをやらせててよくわかるから駐車場がないのはちょっと辛いが それ以外は悪くないと思うのでシンプルで子供が集中しやすそう 先生の目が行き届く感じで安心他のところよりやや高いが内容的には それで妥当かなとおもう数字のマイナスの概念や小数点を感覚的に 覚えてきてる点はよかった
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
いつも温かい笑顔で子どもに接してくれる事とヤル気を引き出し、サポートしてくださる事。自宅でもクイズを通して復習ができるところドアtoドアで5分の立地目にも優しいグリーンが多く使われてあるところ、物事を順序だてて考えるようになってきた。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供が先生を大変慕っているスマホ等で学習できたりオンライン環境が整備されている駅から近く治安は比較的良い室内がきれい 子供が楽しんでいる2万弱の月謝は掛け持ちが多いと子供には少しネックかもしれません 水泳 英語 ピアノなどのように8000円程度なら手が届く家庭が多いかもしれません子供が友達と仲良くして楽しんでいる プレゼンテーション能力がついた→結婚式での 子供の乾杯の挨拶も堂々とできました
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
①子供達に分かりやすく教えてくれるから。②何かあったら気軽に相談できる雰囲気を作ってくださってるから。③親も最後の発表を見に行きやすい環境を作ってくださってるから。息子が楽しくしているから。EV3が欲しいというぐらい気に入っています。教室が分かりやすい場所にあるから。部屋がカラフルでキレイだから。黄緑のじゅうたんもフカフカで気持ちいいから。正直、もう少し安価ならありがたいのにと思っています。息子が嫌がる事なく楽しく通っているから。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2021/05/25
あまり他の教材がわかっていないので車が止めれる場所だと助かります他の習い事に比べると高いかな
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。