ロボ団の評判・口コミ一覧
4.52(417件)
151-160件を表示 / 全417件
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
楽しく学べる場を作っていただけているように見えているので。テキストやクイズなど、タブレットを使うなど最近のIT環境を取り入れてつつ、内容も丁度良いように感じるため。家に近い、エディオンの駐車場を使える、といった理由から。子供達がいきいきしているから。IT教材を使ってこの値段はリーズナブルに感じています。自分達でプログラミングしたロボットが思い通りにいったときの子供のいきいきしている姿を見れたこと。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供の様子について細かに連絡いただけ、温かく対応していただいているから。概ね満足。もう少し内容のレベルを早く上げてもいいと感じる。駅近かつ駐車場も無料で通いやすい。明るく、清潔感がある。不満なところがない。他の教室と比べ安い。(更に安いほど嬉しいが)子供が本当に楽しそうにしていること。付随して色々新しい経験をしているところ。(一人で電車に乗って通学するなど)
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
褒める、伸ばすだけではなく、叱ってくらたり親のいない所での子供の新しい変化か性格を知らせていただける。私自身はあまりよくわかっていないが、子供が興味を持って楽しく長時間飽きずに習っているため。送迎する私が満足しているだけ。駐車場やショッピングセンターなど待つ時間にやれることがあるため、清潔で程よい広さ。高い校区内、年齢の違うお友達と交流ができて親の知らない用語や知識、環境に触れ合うことができたのがよかったと思います。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供と気さくに接していただき、親にも子供の状況を詳しく教えてくださるので、とても信頼している。おそらく、簡単すぎず難しすぎず、レッスンの中で理解しながら身につくスピードなんだと思います。まだ一人では通えない距離なので。プログラミングの他にも、将来必要な事が学べていると感じるから。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供とのコミュニケーションをちゃんととってくれる ただ、子供が先生の話を遮ったりマナーを守らなかった時は、もう少し厳しく指導してもいいと思いますペアのお友達とのコミュニケーションが必須だから駐車すると迷惑になるアットホーム、綺麗 ズームが見難い、特に音声が切れ切れだったり小さすぎて役に立たない満足しているから適正価格と思う達成感がうまれた
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
たくさんの生徒さんがおられますが、ひとりひとりによく声かけをされていると思います。 終わってから授業での子供の様子やよかった点を伝えていただけるので、子供にもそれを伝えて、また次にモチベーションを上げていけてるので、嬉しく思っています。机上ですまさず、体を動かして考えたり、色々な事例を出して問題にしたり、子供たちが興味を持つように、カリキュラムがくまれていると感じます。徒歩で通っていますが、車で通っても駐車料金を考えなくて済むシステムもいいと思います。外からも自由に見学出来るので、透明性があっていいと思います。他と比べても妥当な金額のように思います。本人が楽しんで勉強出来ているようです。 授業での失敗や成功の過程をいつも楽しそうに話してくれるので、家族も一緒に楽しませてもらっています。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
先生達が子供を細かく見てくださっていて、子供も「できた」の喜びを楽しめているので。駐車場が使いやすく無料で助かります。近所の習い事は、たまに雨がひどいと休むので。楽しそう。清潔。保護者も見える。他のスクールに比べてリーズナブルだと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供の可能性を信じて、常に熱心に指導して下さっている点。優しく、また温かく接して下さって点に感謝しております。クイズの解説がわかり辛いため(子供は理解力が不足しているので、現状の教材の解説では理解が出来ない事が多いです)文章での補足があれば、理解がしやすいのではと思います。立地的に良い環境だと思います。1階は窓が大きく、教室内が明るいので良いと思います。2階は窓がないため、閉塞感が強いように感じます。他のプログラミング教室の相場と比較して『普通』なんだと感じます。学校外での楽しみができた点。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
子供の良い所も悪い所もしっかり見て下さるので学習目標が明確なので転校となったので全体が明るく素敵です相場がわかりません機器の操作に慣れている
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2021/05/25
プログラミング以外のいろいろな能力を伸ばしてくれるお声がけを毎回してくれる。一つずつ、ステップアップできるから清潔感があるプログラミングの楽しさを感じる事ができた
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。