ロボ団 もりのみや校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
教室はとても明るくてフレンドリーな雰囲気です。少人数制なので質問もしやすく、わからないまま進んでいくような事もありません。エディオン中に入っているので、店内の音が多少聞こえますが、授業に...
先日は体験にお越しいただきありがとうございました。 また、口コミのご投稿感謝申し上げます。 ...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
明るくて集中しやすい環境で良かったと思います。机も広々取られていて作業しやすそうでした。
4.5(413件)
体験者:年中/男の子
体験日:2025/03
エディオンの中にあるのでわかりやすく、設備も清潔。教室前にベンチがあり、親はそこで待つこともできます。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
背もたれのない椅子で、ダラーっと座れないのはとても良いです。掲示物にも興味津々。
体験にお越し頂き、ありがとうございました。 また、口コミもして頂き、ありがとうございます。 ...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
簡単な椅子と机にロボットを作るレゴ、ロボットが走るシートが置いてあった。少人数なのでよかった
体験者:年中/女の子
体験日:2025/01
クッションタイプの椅子で足がつかないので、フラフラしやすいかなと思いました。 色んな年齢の子がいるので難しいのかなとは思いますが、改善されると集中しやすいと思いました
体験者:年長/男の子
体験日:2024/12
インターナショナルスクールの教室を借りて行っていた。 下の子を連れて行く際にスクールの生徒のものを触ってしまったりで集中して子供の様子を見れなかったのが残念でした。 あとかなり階段を...
体験のご参加、誠にありがとうございます。 体験中の楽しそうな様子をお聞きできとてもうれしく思...
体験者:年中/男の子
体験日:2025/01
新しく、お洒落で明るい雰囲気の教室でした。広々としているため、作ったロボットを動かすためにも余裕の広さでした。 親御さんや子供たちが自由に待機できる広々としたスペースもあり、お迎えまで...
体験者:小1/女の子
体験日:2024/12
少し急な階段を昇るので子供には注意が必要ですが、教室内はロッカーもあり整備されていると思います。
この度は体験教室へご参加誠にありがとうございます。 楽しんでいただけたようでとてもうれしく思...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
広い教室の中に、子供が使うものが整頓されて配置されていました。教室も掃除が行き届いている印象でした。一つだけ思ったのは、体験者に対しスリッパを出して下さいましたが、子供用がなかったのが少...
この度は体験のご参加、誠にありがとうございます! 私たちも楽しくプログラミングをしていただけ...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/12
スッキリしていて綺麗にされていたと思います。教室の広さはそこまで広くはなかったです。
この度は体験会、誠にありがとうございます。 すぐにご入会先のクラスをご案内できずに大変恐縮で...
体験者:年長/女の子
体験日:2024/12
快適な設備でした。バリアフリーではないので、ケガに気をつけて通い続けられるようにしたいです。
この度は体験誠にありがとうございます。 Dotlaboのマネージャーです。 教室にご来校い...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボ団 もりのみや校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
森ノ宮駅
(約570m)
大阪環状線 / 大阪メトロ中央線 / 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 地下鉄中央線「森ノ宮駅」徒歩1分 JR環状線「森ノ宮駅」徒歩3分 ※もりのみやキューズモール隣接の建物です。 |
対象学年 | 新年長児〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
講師数 | 3人 (女性0 人、男性3人) |
教室から一言 |
【講師からのメッセージ】 松山 楓 「まずはやってみよう!」専門スキルだけじゃない、たくさんの失敗や成功体験ができるここだけの空間を、子供達と一緒に楽しく築いています! |
スクール名 | ロボ団 |
運営本部 | 夢見る株式会社 |
公式サイト |
https://robo-done.com
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |