宣伝会議オンラインのよくある質問一覧
お申込み時に以下2つの形態のうち1つをご選択いただきます。
①東京教室:宣伝会議表参道セミナールームの会場におこし頂きご受講するタイプ
②LIVE配信:LIVE配信クラスは東京教室の模様をリアルタイムで配信する映像でご受講頂くタイプ
LIVE配信クラスでは9~11回目に行われるワークショップはLIVE配信クラスでお申込み受講生同士でのワークショップとなる予定です。
また「東京教室」を選択された方におかれましても、第8~10回を除き、LIVE配信クラスでのご参加も可能となります。
これにより、
・出張で会場に行けない時
・業務の関係で定刻に間に合わない時
などにLIVE配信クラスでの受講というご選択が可能となります。
是非、この「LIVE配信クラス」をご活用頂きまして、全回ご出席をお願い致します。
マーケティングを、これから本格的に学ぼうとお考え方にご参加いただきたい内容となります。
マーケティングを行うとは「どのような発想と視点を持ち、何を行うことがマーケティングであるのか」というマインドをお伝えする講義となります。販促やブランディングとマーケティングは何が違うのかといったことや、このマインドの有無によって、今後の成果は大きく変わってくくるため、是非、ご参加いただきたい内容となります。
法人お申込みの方には『請求書払い』、
個人お申込みの方には『クレジット払い(一括)』『銀行振込(一括)』『教育ローン(分割)』がございます。
お申込み手続きは、本ページhttps://lp.sendenkaigi.com/marketing-practice『講座に申込む』から行えます。
※宣伝会議オンラインへのログインが必要となります。初めての方は、先に、会員登録をお済ませください。
業務の都合上、参加が難しい場合は欠席フォローをご用意しております。欠席フォロワーは別途有料となります。詳しい欠席フォロワーのご案内は初回講義時にご案内をさせていただきますが、フォローのためには個別申し込みが必要となります。そして、Web上にて当該講義を録画した映像を後日、ご視聴いただきます。
会場受講の方には講義終了後に質疑応答の時間を設けております。
満席になり次第、締切といたしております。
Webサイトで募集をしている限りは受付をいたしておりますが、
できるだけお早めに申し込みいただくことをオススメしております。
未経験の方のご参加もお待ちしております。講義のレベルは、マーケティング活動のある方を対象としたものではなく、これからマーケティング業務を担う方、または担っているがしっかりと体系的に学びたい方を対象に、編成されております。
スクール名 | 宣伝会議オンライン |
---|---|
スクール種別 | WEBマーケティングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ |
通学スタイル | 通学 |
対象/学び方 | 働きながら学べる |
学べるジャンル | マーケティング |
2025.04.22 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.24 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...