tech boost(テックブースト)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.04.14 /
職種:公務員 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
3.0
|
今取り組んでいる途中
|
導入として良いが、費用が高いことと、学習方法がわかればスクールは不要であるため。
★★★★★
2.0
教材は分かりにくい。教師の教え方も人を選ぶ。結局、使う教材はこのスクール以外のもの。分からないときに調べる力はついたような気がする。
★★★★★
3.0
不明なときに人を頼らずに自分で調べられる力がついた。ただ、わかりづらく粘り強さが必要なため、人を選ぶ。
★★★★★
1.0
教材はわからずに使わない、別途メンタリングに費用がかかるため。
★★★★★
4.0
教材がネット上にあり、スマホからもアクセス可能。メンタリングが20時など遅い時間にしてもらえた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
あるが、まだ受けていないため評価できない。今後、受けてみたあと考えている。
★★★★★
3.0
言語が選択できたことはよかった。キャリアに、ついてあまり教えてくれなかった。
言語はJavaScriptや、ルビーは簡単だけど転職条件が良くないこと、Javaは難しいけど条件が良いこと
エンジニアの、キャリアについてもっと、詳しく教えてくれたらよかった。
★★★★★
3.0
教材や考え方を教えてくれた。内容の解説はなかった。JavaのコースにJavaが得意ではない講師が割り当てられた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
公務員
30分~1時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・デスクトップパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
オンライン授業でのみ受講した
2021年12月 ~ 2022年03月 (5ヶ月間)
700,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
スクール名 | tech boost(テックブースト) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
フォロー体制 | 未経験OK 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
東京都、WEBデザインスクール
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.15 | コエテコ by...
2025.04.17 | コエテコ by...
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.18 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...