tech boost(テックブースト)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.01.16 /
職種:システムエンジニア /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
5.0
|
自社開発企業
|
WEBアプリケーション開発の基礎を学ぶことができます。私は未経験から自社SaaS製品を開発している会社にWEBエンジニアとして転職することができました。エンジニアへのキャリアチェンジを考えている方にとっては、非常に良いスクールだと思います。
★★★★★
5.0
WEBアプリケーション開発の基礎を学んだのち、独自のアプリケーションを開発します。これはポートフォリオとして、就職活動の際に企業にアピールすることができます。
★★★★★
5.0
経験豊富なエンジニアの方がサポートしてくれます。不明点があった場合は、質問することができるので、つまづく時間が少なく次のステップに進むことができました。
★★★★★
4.0
他社と比較すると受講料は安いと感じます。WEBエンジニアとして転職することができれば、十分に回収できる金額だと思います。
★★★★★
4.0
オンラインで学習できるため、時間が確保できれば、働きながらでも学習可能です。メンターの方がついているので、悩んだ時や上手くいかない時は相談することができました。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
自分から転職サポートを受けたいと言えば支援して頂けたと思うのですが、私は他社のエージェントを利用しました。
0/5社
通過率 0.0%WEBエンジニアとして転職するためには、自分のスキルを提示することが重要になります。ポートフォリオがあると、アピールしやすいです。基本的にチームで開発することが多いため、人柄も重視されるかと思います。
★★★★★
5.0
サービスの内容について丁寧に説明していただき、入会後の自分の姿をイメージすることができました。
カリキュラムの内容や、卒業後のキャリア、料金などについて説明がありました。
不明点はその場で質問することができたので、特に「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」とは感じませんでした。
★★★★★
5.0
技術的な指導はもちろんのこと、転職にあたっての不安や悩みなどの相談にも乗っていただきました。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
システムエンジニア
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した
2018年10月 ~ 2019年01月 (4ヶ月間)
324,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
スクール名 | tech boost(テックブースト) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...