テックギークの評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社Forest Book
投稿日:2023.01.08 /
職種:情報 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
|
転職はしていない
|
Shopifyストア構築マスターコース
講師の方が、実際に現場で開発を行っており、技術力が高く細かい定義までしっかり教えてくれます。また、技術的なお話だけでなく、shopifyに特化し、案件をいただくためにするべきことや相場感など収益化を目指す方にとっても有益な情報ばかり教えてくださります。
★★★★★
5.0
実務経験を積んでいる方が講義をしており、shopify初心者の方にも専門用語を分かりやすく説明されているため、理解しやすい教材でした。 また、各セクションに課題があり、実務で使えるものを制作するという観点からアウトプットできる点も魅力的でした。
★★★★★
5.0
課題の解答を教えてくれるだけでなく、より効率的にかけるやり方を教えてくれるからです。実力がある方でないと的なくなフィードバックができないため
★★★★★
4.0
shopify専門スクール自体、数が少なく独占に近い市場であることを考えれば安すぎだと思う。実際、私はこのスクールで学び、受講金額以上の案件をいただいたから。
★★★★★
5.0
わからない箇所についてはSlackで質問でき、レスポンスも早く効率よく学習が進められました。オンデマンド型なので、自分の好きな時に好きな場所で受講できるからです。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
★★★★★
5.0
shopifyの需要やどのようなことを行うのか丁寧に教えてくださるから
shopifyエンジニアの需要 / shopifyを学習してできることの説明
特にはありません。質問すれば解答をいただけるので気になればいつでも質問できるからです
★★★★★
5.0
受講期間中、週に一回わからない箇所を丁寧に教えていただけるだけでなく、案件の取り方など相談できるから
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
情報
2時間~4時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:なし
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
Shopifyストア構築マスターコース
2022年06月 ~ 2022年09月 (4ヶ月間)
140,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Forest Book |
---|---|
スクール名 | テックギーク |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(自習) |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
プログラミング言語 | JavaScript 、 SQL |
WEBアプリケーションフレームワーク | React |
インフラ/クラウド | AWS |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
通信講座、Java
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.06 | コエテコ by...
2025.04.03 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...