プログラミング教育 HALLOの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社YPスイッチ
4.42(258件)
131-140件を表示 / 全258件
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
iPadを使用し、スクラッチのような独自のソフトを使っていました。生徒の習得度に応じて、段階的にレベルが上がっていく点も工夫されていていいと思いました。 タイピングの練習もありまし...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
単なるプログラミングだけでなく、論理的思考を養うことができ、算数や国語にも良い効果が出るという点が印象的でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
無駄なアニメーション等で作り込まれていない、わりとシンプルな画面構成で、わかりやすかった
この度は当スクールの体験レッスンにご参加くださりまして、誠にありがとうございます。 説明が分...
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
タイピングの時間、キャラクターを使った簡単なプログラミング指示でわかりやすかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
段階を踏んでます徐々にステップアップしていく過程がよくわかりました。iPadからスタートし、最終的にはブラインドタッチ習得できるようで、パソコンの学習、英語の学習も兼ねれます。
いつもお世話になっております、プログラミング教育 HALLO スクールIE 大府校です。 こ...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
とても魅力的です。 Preferred NetworkとYPスイッチとで共同開発した教材は、楽しみながら課題をクリアしていくもので、クリアの仕方も様々でそれに対して一つ一つ評価が付き、...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
ゲームで遊んでる感覚で学べるのでとても楽しんでいて、もっともっとやりたがっていた。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
マンツーマンで優しく指導していただき、教え方も分かりやすいように感じました。 子どもも楽しんでいました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
画像が綺麗でキャラクターもかわいいので子ども受けが良さそうだった。マイクラなどゲームがベースではないので、遊びに夢中になることもなさそう
体験者:小3/女の子
体験日:2023/02
学習塾とプログラミング専門分野とのコラボという事で専用の開発されたアプリを使用して授業を進めていくそうで、レベルに合わせてゲーム感覚で始めて段階的に専門知識を身に付けていくというのが親と...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
---|---|
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |